※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴぴ
子育て・グッズ

熱が40.3℃まで上がり、解熱剤効果が切れると再び上昇。おしっこは出ているが、水分は少なめ。夜間救急か病院か悩んでいます。

病院受診する判断がよくわかりません😭

昨日の夕方から38℃台、
しかしご飯はしっかり食べ、夜も朝までぐっすりでした。

今日の朝は38.7℃、解熱剤使用し37℃まで解熱。
しかし解熱剤の効果が切れるとまた上昇。
現在40.3℃です。

おしっこ出てます。
水分も少しずつですが飲んでくれます。
ジュースならがぶ飲みします💦

解熱剤はまだあるのですが、夜間救急へ行くべきか、様子みて明日朝かかりつけ医に行くべきか…😱

コメント

みーまー

元気はあってもかなり高熱が続いているので,夜間でも連れていきますかね😣💦

  • ぴぴ

    ぴぴ


    夜寝てから朝までぐっすりだったので朝イチでかかりつけに行ってきました😢

    高熱でも夏風邪みたいで…💦
    ありがとうございました😭🙌🏻

    • 7月31日
とと

熱が高いだけなら明日の朝に受診しますね😃
熱が上がったら解熱剤を使いながら様子をみます。
ぐったりしていつもと様子が違う、顔色が悪い、呼吸がおかしいなどなら救急にいきます。
心配であれば#8000に電話して聞いてみてもいいと思いますよー!

  • ぴぴ

    ぴぴ


    解熱剤が効けば元気になるのですが、効果が切れる頃には可哀想なことに…😢
    朝イチでかかりつけでみてもらいましたが、夏風邪みたいで💦もうしばらく解熱剤で様子見ることになりそうです😭

    ありがとうございます😫🙌🏻

    • 7月31日