![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![newmoon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
newmoon
多分送ってなかったです😅
連絡の頻度は1日数回のときもあれば連絡取らない日もありました。笑
仕事が忙しくて不安になってる暇なかったです😅
![mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mama
寝る前の電話なら送ってなかった気がします😅
仕事もあるので即返すって感じではなかったです!
丸一日連絡つかないってことはなかったですが、連絡の時間が空いても段々と慣れていきました笑
-
ママリ
何時間ってあいても、まだかなぁ?、、とかなかったってことですか?
- 7月30日
![ゆう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆう
たまに電話の後送ってたくらいです😊基本電話でおやすみしたらそのまま寝てました✨
早く来る時もあれば、1〜2時間後とかに来ることもありましたよ😊
-
ママリ
何時間か返信あいても、別に不安になることはなかったですか?
- 7月30日
-
ゆう
何時間も空いてたら不安とゆうか、何かあったのかな??とゆう感じでしたが、1〜2時間くらいだったので忙しいんだな〜って感じでした😊
- 7月30日
-
ママリ
私の場合、1.2時間も返せないってある?って思ってしまうんですよね。
でも仕事してたり、学校に行ってたりしたら、それって普通ですか?- 7月30日
-
ゆう
仕事してたりすると返せない時もたくさんあると思いますよ!一人暮らしだと家の事もやらないとだし、すぐには返せない時もあると思いますよ!
- 7月30日
-
ママリ
じゃあなにかしてて常に秒で返せる人なんていないってことですよね。そこは私が理解しないとダメなところですよね
- 7月30日
-
ゆう
そうですね!私は旦那と遠距離の時に、これから○○やるからしばらく連絡出来ないわ〜😱○時頃終わるから終わったら電話するね〜って感じで、事前に連絡出来ないことを言い合ってましたよ😊そしたら不安もなかったです!
- 7月30日
-
ママリ
ちなみに、遠距離恋愛だと浮気という問題が出てくる人もいると思うんですが、ゆうさんは互いに浮気はありませんでしたか?
- 7月31日
-
ゆう
浮気はもちろんありませんでしたよ😊👍お互い浮気する意味がわからないってゆうか、そーゆうのが大嫌いなので、最初は不安もありましたが色々わかっていくうちにだんだん不安なくなりましたよ✨一回でも浮気されてたら別れてたと思います🤣
- 7月31日
-
ママリ
ないっていう確信はどのようにして持てましたか?
また、色々わかっていくうちにというのは、どういうことがでしょうか?
不安をなくす、消す方法を教えていただきたいです- 7月31日
-
ゆう
うーん、あまり良くない方法だとは思いますが、抜き打ちケータイチェックとか、サプライズで遊びに行くとかです😂笑
もう10年も前のことなのでサラッとしか覚えてないんですが🤣
不安だったり寂しい気持ちを言ったり、喧嘩?したとき話し合ってお互い腹割って話してました👍だからその時浮気とか大嫌いとか、そーゆうのがわかった途端気持ちが全く無くなるとかわかりましたよ👍
多分不安を消すのは彼氏にしか出来ないと思います💦ママリさんは学生さんですか?- 7月31日
-
ママリ
けど、サプライズで遊びに行くのは、仮に浮気していてもその日普通にしてたらわからないですよね、、。
私も寂しい気持ちは伝えてますが、あまりしつこすぎても、男はめんどい、、ってなるかなぁって思ったのでかるーく言うようにしています。
私は今から新しいバイト先探して、目標のためにひたすら貯金する感じです!- 7月31日
-
ゆう
サプライズはあまりオススメしないですよ!笑 疲れてたらかわいそうなので😂
もともと旦那と考え方が似てたので、あまり不安にならなかったのかもしれないですね😅- 7月31日
-
ママリ
実はまだ遠距離が始まって、2.3日とかの話なんですよ。
今あるとても不安な気持ちは、何ヶ月か経てば慣れてきて少しづつ薄れていきますか?
一応計画的に行けば、1年、もっと上手く行けば1年以内に遠距離は終わる予定なんです。- 7月31日
-
ゆう
え!!そうなんですね!
始まったばかりだからそりゃ不安ですね!
だんだん慣れていくと思いますよ!何年も遠距離ってゆうことじゃないんですね!- 7月31日
-
ママリ
本当はつい最近までは2〜4年の遠距離のはずだったんですが、私が頑張って仕事しまくってお金を貯めたら彼のところに行ってそっちで新しく仕事しようということになったので。
お互い同じアメリカ内で、飛行機で2時間の距離なんです。
慣れるまでどのくらいの時間かかりますかね、、?
人それぞれなのは理解してます。- 7月31日
![ともぞう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ともぞう
電話かメールが終わったらそれで終わりでした。
連絡は毎日はしなかったです。お互いの生活があるし、恋愛以外にもやりたいことがあったので!
-
ママリ
毎日しないというのは、一日1回も連絡取らない時もあったということですか?
- 7月30日
-
ともぞう
そうです。仕事で忙しい日なんかは連絡してなかったです。
- 7月30日
-
ママリ
夜少し時間あっても連絡せず寝ちゃうってことですか?
- 7月30日
-
ともぞう
私が忙しい時期は帰宅が夜中だったので、相手も寝ちゃってるし連絡しなかったですね😅
- 7月30日
-
ママリ
一応帰ったよってことだけは伝えておくとかもしなかったんですか?
めんどくさいとかですか?- 7月30日
-
ともぞう
寝てるところ起こしちゃ悪いな、と思ってたので…
ちなみに交際6年、結婚してもうすぐ6年です😊- 7月30日
-
ママリ
なるほど、、、やはりいろんな人の話を聞く限り、あまり縛らず、干渉せず、彼彼彼となってるより、自分のこともして、頑張った方が上手くいくんですね
- 7月30日
![ちこた](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちこた
電話でおやすみしてたらその後は何か無ければ連絡はしてなかったですね!
基本的に日中は2人とも仕事なので連絡が帰ってこなくても仕事中だしあまり気にしませんでしたし、なんなら丸1日「ごめんねてた!」とか「忘れてた~」で返信なかったりしなかったりもよくありました!笑
頻度も続けてLINEや電話することもあれば何日か空くこともありました!
ママリさんの不安の根っこは何でしょう?
連絡が来ないと何かあったのか心配の不安なのか、はたまた浮気の心配なのか…
-
ママリ
忘れてたっていうのは連絡をってことですか?
え、忘れるくらい私に大して気持ちないの?って思いませんでしたか?😰
電話もLINEもしない日はしないし、する日はするって感じだったんですか?
心配は、何してるのかな?とか、なんで返信出来ないんだろう、、ですね。- 7月30日
-
ちこた
急を要する事だったり約束に関することだったら忘れないようにしていましたが、LINEがないから私に気持ちが無いとは思いませんでしたし、私の方もそうでした😅
お互い連絡をマメにする方ではないのを分かっていましたし会った時や連絡している時にしっかり楽しんだり気持ちを確かめていたので大丈夫でしたね!
忙しい時は、会う日だけ決めて1週間くらい連絡無いのも良くありましたが、4年遠距離だったのでそういう慣れもあったのかもしれません💦
連絡が無い=気持ちが無い
となるかどうかは、お互いの価値観によるので、私達や彼にはそれが当たり前でもママリさんにとって当たり前じゃなければ辛いですよね💦- 7月30日
-
ママリ
じゃあLINEしない=気持ちがないは成り立たないということですね。
私は少し考えすぎなんでしょうか?
また、遠距離中、互いに浮気はありませんでしたか?- 7月31日
-
ちこた
私にとってはそうですが、色んな考え方があるので、お互いが納得していればいいと思いますよ!
浮気は私が把握している限りはありませんよ!笑
何で分かるんですかと言われたら正直困りますが、近くにいても浮気を隠せる人はいるし、遠くにいても隠せない人もいるので相手の行動や口で言うことをどこまで信用できるかですよね💦
寂しいなーと思うことがあっても不安なことはなかったかなと思います!- 7月31日
-
ママリ
寂しいなと思った時、どのような対処法取っていましたか?
泣いたりしませんでしたか?- 8月1日
![Y(25)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Y(25)
4年遠距離して結婚しました☺️👍
電話して、おやすみ〜って切って
LINEで今日も電話ありがとう!おやすみ!
と何通かやり取りして、おやすみ!で
次の日の朝 おはよう! って送ってました!
返信の頻度は、何か用事がある時は
だいたい何時間後に返信する!と報告して
その時間まではLINEを送ったり
返信を待ったりはしないって感じでした!
それ以外はLINEの返信はできるだけすぐにするようにお互い心がけてて
電話出来る時間があれば、
1分でも電話してました😂
-
ママリ
4年の遠距離がやっとやっと終わって、結婚できた時はかなり幸せでしたか?
忙しくない暇な時はできるだけ返してたんですね。
忙しい時にお互い連絡取れないってことは理解できてましたか?それとも不安でしたか?- 7月30日
-
Y(25)
遠距離が終わって
一緒に住む時が幸せって思いました☺️💕
結婚する時はやっとだなぁ〜って感じで
結婚する時よりも
その後妊娠がわかった時の方が
嬉しかったです😂😂
忙しい時に連絡取れない事に対して不安に思うことも、理解できないと思うことも無かったです!
2人ともその頃は中学生だったので
平日は学校で夜しか連絡取れず、
土日は部活とか家族で出かけたりとか
忙しかったので一日トータル1時間くらいしか連絡取れなくても
なにかする度に、今から〇〇!と写真付きで送ってくれたりしてたので、不安になることは無かったです!- 7月30日
-
ママリ
そうですよね。
弱虫mamaさんのその時の幸せな気持ち本当に私まで感じました笑
ちなみに遠距離中浮気はありませんでしたか?- 7月31日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
電話でおやすみって言ったらLINEはしなかったです😊
連絡は1週間に2回くらいでした💓
特に恋愛体質(?)じゃないのでそれがほど良かったです🐰
-
ママリ
依存体質じゃないってことですね、、
羨ましいです、、私は良くないことに依存体質で恋愛恋愛恋愛なので本当になおしたいです、、、。
1週間に2回連絡っていうのは、どのタイミングで2回とるんですか?- 7月30日
-
はじめてのママリ🔰
LINEは土日に「今電話できる?」くらいの内容だけが多かったです😊
- 7月30日
-
ママリ
それはまあさんから言ってたんですか?それともお互いにですか?
- 7月31日
-
はじめてのママリ🔰
お互いでした😊電話した時に次いつ電話できるか確認して、そのタイミングでLINEして…って感じが多かったです🐰
- 7月31日
-
ママリ
それに一切不満や不安はなかったんですよね?
- 7月31日
-
はじめてのママリ🔰
なかったしそのくらいがほど良かったです😊💓
- 7月31日
-
はじめてのママリ🔰
ちなみに遠距離って言っても新幹線や飛行機なら4〜5時間で あれば行ける距離だったので、年3〜5回は会ってました😊
途中旦那(当時は彼氏)が仕事で半年海外に行ってたことがあり、向こうのWi-Fi環境が悪くて、その時は連絡は月数回とかでした✨- 7月31日
-
ママリ
ええ、私なんて飛行機で2時間のところなのに、ゴタゴタ言ってました、、。
離れてる。という事実が私を悲しくさせるんですよね、、。
まあさんはそんなことがあっても、連絡取れなくても、耐えれたんですか?- 7月31日
-
はじめてのママリ🔰
耐えれたというか、特に寂しいって感情が湧かなかったです🤣彼以外のこと(仕事や趣味)で満たされてたのかな🤔
- 7月31日
-
ママリ
すごいです、、、。
私、今実は事情があって、仕事していなく一日中家にいて暇な状況です。
あと何日かしたらまた仕事したり、やることやるのですが、今は暇だから寂しく思ったり、悲しんでる時間があるのでしょうか?- 7月31日
-
はじめてのママリ🔰
きっと彼以外のことで忙しくなったら気にならなくなると思いますよ💓
私なんて今は結婚して一緒に住んでますが、早く単身赴任にならないかと思ってます😅笑- 7月31日
-
ママリ
そうなるといいんですが、、、。
まあさんは旦那様を好きじゃないんですか?- 7月31日
-
はじめてのママリ🔰
好きだけど、今の旦那に限らず昔から彼とは依存したくないというか、程よい距離を保っていたいタイプです😊
過去にお付き合いした方も遠距離が多かったです!近くにいる人は会う頻度多くて私には向いてないです😅- 7月31日
-
ママリ
きっとまあさんと私は正反対の人間ですね笑
私は常日頃一緒にいたいタイプなので、、。
ですが、私みたいなタイプとまあさんみたいなタイプ、どのようにして分かれてしまうんでしょうか、、
育った環境なのか、そもそもの性格なのか、、- 7月31日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
おやすみ〜ってなったあと、だいすき!とかLINEして寝てました😂
学生だったので、日中は数時間おきにお互い返信、夜は寝る前1〜2時間くらいはお互い早めに返信て感じでした☻
不安はなかったです☺️
が、その後明らかに向こうが返信遅くなったりする時期があって浮気されてて即別れましたがw
![はじめてのままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのままり
2年遠距離して、そのまま結婚し、その後単身赴任です☀️
遠距離といっても海外とかではないので2ヶ月に1回とかはあえてました🌟
寝る前に電話したらそのまま寝て、朝におはよう!って送ってました🥰
返信頻度急用系はすぐ返しますが、雑談の時は何時間なんてザラに空きました!
気づいたら返すと言った感じですかね!
お互いやりたいこと山ほどあるので全然不安にはなりません💦浮気するならその程度の人なので別れるので🌼
-
ママリ
どのくらいの距離の遠距離してたんですか?
何時間空くことに対して、別になんとも思ってなかったですか?- 7月31日
-
はじめてのままり
飛行機を乗り継ぐくらいですかね🌟東北-四国です。
学生だったので、なかなか会いに行けなくて…
何時間開いてもなんとも思わないです。
2-3時間なら寝てたのかな?と思いますし、仕事なら朝から夕方まで連絡取れません!- 7月31日
-
ママリ
でももし寝てたのかな?の自分の予想が外れてたらどうしよう、、何してたんだろう、、ってなりませんか?
私の考えすぎでしょうか😞- 7月31日
-
はじめてのままり
相手がその気持ちを愛情として受け取ってくれる方なら、変わる必要はないですし、そのままでも全然いいと思います🥰
うちの旦那は過度な干渉を嫌うのと、私が干渉されたくないタイプなので、自分もしません。
寝てる真実を確認する方法なんてないですからね〜。
男性はゲームで数時間放置なんてよくあるので…- 7月31日
-
ママリ
難しいですね、、。
遠距離って、結局はお互いがどのようにしていくのが1番上手くいくんでしょうか、、、
考えすぎずラフにいくのがいんですかね。- 7月31日
-
はじめてのままり
信じるしかないですよね🌼
あとは個々、1人の時しかやれないことをやる。ですね。
結婚してそう思います。
連絡の有無はお互いの価値観なので周りは気にせずで全然いいと思います💕- 7月31日
-
ママリ
信じる気持ちがやはり1番なんですね。
1人の時しかやれないことって、むしろ今しか出来ないですか?
なら、結婚する前に今やっておくべきですよね?
実はまだ遠距離も始まって、3日とかの話なんです。
だからきっとまだなれていなく、彼がいないのが変に感じて不安になってるのかもしれないです。
少しづつ時が経って、慣れていくのを待ちたいと思います。
当たり前のこと聞いてしまうかもしれないんですけど、この辛い遠距離いつかは必ず終わりますよね?- 8月1日
-
はじめてのままり
例えば結婚したり、子供生まれたりすると、夜遊びに行ったりできないですしね…
私はその時まだ学生だったので学校からのバイトでバタバタしてたというのもあります😊
我が家は学生終わったらすぐ結婚したので安心感という意味では終わりましたね🌼
実際は今も単身赴任なのでいないことには変わりないですが、結婚という責任を持ってくれてます。- 8月1日
-
ママリ
学生終わってすぐ結婚したとありましたが、お金はどうしていたんですか?
バイトで貯金したお金で家賃とかやってたってことですか?- 8月1日
-
はじめてのままり
もちろんすべてバイトでまかなってました😊
もちろん学費は親ですが…。
卒業して、結婚、就職しましたが、すぐに妊娠し、ギリギリまで働いて退職したので、退職後の生活費は旦那さんが渡してくれてました🌸
退職するまでは自分のお金で生活してましたよ🌟- 8月1日
-
ママリ
じゃあ自分の恋愛は親巻き込まずきちんと自分のお金でやってたってことですね!✨
大人になるということは、お金は自分でやらないといけないですよね。- 8月1日
-
はじめてのままり
学費以外は貰ったことないですね💦
就職したら、自立なので🌼
子供産まれた今も、帰った時はご飯ご馳走になりますが、現金でなにか…とは貰ったことないです。- 8月1日
![だおこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
だおこ
1年半くらい遠距離してからの結婚でした。
おやすみって電話きったらもう連絡はしなかったですね…キリないので💦
次の日も別におはようとか送らなかったです。
返信は暇だったらする感じなので、仕事してたら昼間に連絡きてても、仕事終わって帰る22時とかまで返せなかったです。それはお互いそうでしたが、とくにそれで不安はなかったです!
-
ママリ
キリないですよね。
そんなことしてたら一生寝れませんよね笑
それが普通だったってことですか?- 7月31日
-
だおこ
そうですね、社会人として…仕事してお金もらう以上は、最優先は仕事だとお互い思ってるので。
逆に仕事してるはずの時間に連絡きたら、何してんの? 仕事は? って思うほうです笑
その前に付き合った人は逆で、仕事終わったら終わったよ、寝るよ、起きたよっていちいち送らないと不機嫌になる人だったので、監視されてるみたいでめんどくさくて、すぐ別れました笑- 7月31日
-
ママリ
まぁそれが常識っていうものですよね。理解できるように頑張りたいです。
ええ、じゃあ今の旦那さんの時は、仕事終わっても報告なしですか?- 7月31日
-
だおこ
そうですねーとくに自分の行動を報告はしませんでした。
その束縛がやだったって話もした上で付き合ったのもありますし…。
仕事終わって連絡がきてたら返す、自分の仕事が終わって連絡きてなかったら、おつー今日も暑かったねぇとか送る、みたいな感じでした。
疲れ果ててたら今日つかれた、もう寝るおやすみ…って送って終わりとかもありますし。
里帰り1ヶ月したときは、その間2回くらいしか連絡とってないです笑 でも別に不仲じゃないしなにも心配もないですよ☺️- 7月31日
-
ママリ
てことは、何かするたびに今から○○してくる!○○行ってくる!とかの報告ももちろんないわけですよね??
実際のLINEも「今日つかれた、もう寝るおやすみ」って感じで何も絵文字とかビックリマークとかもなくって感じですか???
もしそうだったら、素っ気ないって思われませんか?
私の彼だったら確実にどうしたの?怒ってる?元気ないよ、、ってきます😅逆の立場でも私ならえ、なんで怒ってるの、、素っ気ないのは冷めたから?って思ってしまいます、、。- 7月31日
-
だおこ
んー、寝てるスタンプとかは送るかな?
元々、絵文字とかない時代からメール使ってるので、昔は絵文字って違う端末だと文字化けしたからあんまり使わなかったんですよ。だからその名残で、私は基本絵文字とか少なめです。
そういえば束縛の彼も絵文字ないと怒ってたのでそれもめんどかったです笑
でもお互いにマメに連絡とりたくて、二人ともそれで安心するなら別にそれはいいと思います! 私はやだ、っていうだけなので笑 自分を変えてまで恋愛する気はないので、そのままでいいって言ってくれないと無理です笑- 7月31日
-
ママリ
あー、なるほど。そういう影響もあったのですね。
だおこさんみたいに全く相手に依存しなく、自分は自分、自分の時間も大切にする、束縛しない、など、自立していて尊敬します、、
どのようにしたら、相手に依存しないでいられますか、、?- 7月31日
-
だおこ
私は単に、恋愛よりも自分の趣味や仕事のほうが自分が満足できるからです…笑
そこまで夢中になる人に出会わなかったからなのかもしれないですけど。
あと基本マイペースというか自分中心なのもあるかもです笑- 7月31日
-
ママリ
そういう性格の方ってわけですね、、。
じゃあ、私が今依存していて、こんなに不安になったり心配したり、遠距離が本当に辛いのも、それくらい思える人に会ったってポジティブに考えてもいいんでしょうか、、?😰- 8月1日
-
だおこ
お互いがマメに連絡取り合うことが苦痛じゃないなら、そんなに夢中になれる人に出会えたのは幸せと思っていてもいいと思いますよ☺️
私自身も年齢が上がるにつれて色んなものに出会って恋愛のウエイトが下がっていきました。仕事で認められること、お金を稼げば趣味にも使えて、そこから得られるものとかが増えるにつれて、恋愛はだんだん中心じゃなくなったかなーと。仕事で責任もついてくるので、彼に会いたいから休む♡とかできなくなりますし。自分だけじゃなくて、人の時間も扱うようになりますからね。取引先とか、お客様とか、社員同士でもですけど。
ただ恋愛に依存しすぎて、学生なら勉強ができない、社会人なら仕事に集中できない、とかなってしまうならよくないと思いますが。- 8月1日
-
ママリ
それはそうですね。
恋愛ばかりしていて、仕事が二の次になるのは良くないですよね。
まず仕事ややるべき事の次に恋愛だというのは理解しています。- 8月1日
ママリ
連絡取らない日は、なぜ連絡取らなかったのですか?
また、その方とは結婚されましたか?
どんなときも不安になったことは1度もなかったですか?
newmoon
特別報告することや話すことがなかったりすると連絡取らないこともありましたよ😅
平日は特に、毎日朝早くから晩遅くまで仕事して帰ってくるだけの生活でしたし。
5年付き合ってそのうち4年遠距離でしたが結婚しましたよ〜❗️今結婚5年目です。
連絡がないと、不安になるより何かあったのかな〜と心配になることはありました。
ママリ
なるほど、、。
連絡取らない日が連続したことはありますか?