
旦那に一歳半検診に付いてきてもらいました。旦那は今年の2月に2店舗め…
旦那に一歳半検診に付いてきてもらいました。
旦那は今年の2月に2店舗めを出して、毎日が忙しく、久々の3人でのお出かけでした。
が、ずっとスマホゲーム常ゲーム、ゲーム、ゲーム、、、
荷物持ちをしてもらったので、助かりましたが、他の人から見たら、あまり良くないですよね。
検診後、小一時間時間があったので、息子の服を見に行きたい!!と言うと「いいよ~」との事!!
家族で買い物とかいつぶり?だったので、テンション上がってルンルンで行くと、「俺、店の買い出しがあるき、隣の店におるわ!!買い物しよりやー」と。
おいおい!!確かに、息子の服はあたし1人で買えるけど、一緒に選びたかった!!
「どっちがいいと思う??」ってしたかった、、、
もう、買い物は諦めて、店内1周して、隣の店行くとカートに山盛り買い物してるし。
「買い出し出来て、良かったね」と、言うと「まぁ、今やなくても良かったけどね~」って!!
なら、あたしと息子の服見てよー!!って思いませんか?
毎日、明け方まで仕事で、夜は帰ってきません。
夜ご飯も、開店以来一緒に食べてません。
久々の昼間のお出かけだったのに、何だか悲しくなりました、、、
まとまりない文章ですみません!!
- ぶちこ(7歳)
コメント

まるちゃん
旦那さんと温度差あるとなんだか悲しくなりますよね😭
楽しみにしてたのはこっちだけなんだー😢ってなります。

もんฅ ΦωΦ ฅ
確かに検診一緒に来てる旦那さんがスマホゲームしてたら「あの旦那さんなんのためについてきたの?😥」って思っちゃいます😅
買い物も1人でできるけど一緒に選びたいですよね💦
特に旦那様が普段忙しいなら尚更たまのお出かけくらいずっと一緒にいていろいろ話したりしたいですよね💦
-
ぶちこ
普段は1人で買い物行くので、久々の旦那とのだったのに、、、
もう、悲しくてたまりません。
そのまま仕事に行ったので「今日は検診来てくれてありがとね」のメールもしてません笑- 7月30日
ぶちこ
温度差は前からあったんですけど、今日のは流石に辛かったです😥
検診に来てくれただけでも、良かった事にもしよかなと、、、