※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きりmama
子育て・グッズ

今、赤ちゃん用品を揃えているのですが、授乳ケープって必須ですか??

今、赤ちゃん用品を揃えているのですが、
授乳ケープって必須ですか??

コメント

deleted user

たまに使ってます!必須かと言われると、使いそうな場面が出てきたらその時買うで良い気がします。

ちびー

私はあまり母乳が出なかったので、
姉からお古を貰いましたが、ほぼ活用せずでした🤣

きっちゃん

私は買ってません!
今は色んなところに授乳室あるし、親戚の家に行っても別室で授乳できるし…で必要ないかなと😌

⁂

買ってません!
1人目の時に義母にエイデンアンドアネイのおくるみ頂いたのでそれを授乳ケープがわりにしようと思ってますが結局授乳ケープとしては使った事ないです😂😂

🌈ママ 👨‍👩‍👧‍👦

必須かどうかはやはり母乳の出によるかと思います💦
最初はおくるみとかで代用して完母か完母にミルクを足すくらいだと必要になってくると思いますよ✨

m

混合ですが、使ったことないです!
必要だと思ったこともないです!
生まれてからの授乳スタイルが決まってから必要に応じて買ったらいいと思います☺️

ママリ

使うか分からなかったので一応メルカリで安いのを購入しましたが、まだあまり使ってないです💧(自分が慣れてなくて使いにくいのもあり)

さんぴん茶

完母なので使ってますが、ストールとか、カーディガンでも代用できますよ😊私のはスタイを大きくしたような形なので、抱っこ紐の上から掛けて、肩紐に挟んで、日よけ冷房よけなどに使ったりもしてます。

なああむ

生まれてから必要を感じたら買うで間に合うと思います!
母乳かミルクかもありますし、最近は授乳室も充実してるので。
私は完母でしたが2、3回しか使わなかったですし、わたしの友達はバスタオルでやってました!

あんこん

完母で、外でも授乳してましたが、要りませんでしたよ😃
お祝いでaden+anaisの大判のおくるみ貰ったので、それの端と端を結んで首にかけて代用してました🙌