
エアコンの温度調整について相談です。日中26度、寝る時27度でクーラーをつけているが、朝に体温が不安定。長崎市在住で温度管理が難しい。
エアコンの調整についてです。
こないだクーラーつけずに寝たら、
朝方何度も起きて泣くのでクーラーつけたら寝ました。
なのでそれ以来、日中26度、寝る時27度くらいで
クーラーつけているんですが、
今朝は寒すぎたせいか(26度にしてました)
体が熱く、37.7度あったり、36.8度〜37.5度を
行ったり来たりって感じです
おっぱい飲んだら落ち着いていつも通りなんですが、
皆さんどんな風に日中、夜と過ごしていますか。
ちなみに長崎市に住んでいます。
ほんとクーラー使っての温度管理難しいです、(;o;)
今は寒い気がして28度にして扇風機も回しています。
- ハチミツ(3歳9ヶ月, 6歳)
コメント

𝓡.
最近は昼も夜も同じ温度で
27.5度にして扇風機まわしてます ◡̈̋⃝

kmt
昼間はリビングで27か27.5で過ごしてます。夜は寝室で26か27です。
難しいですよね…。
いまはリビングですがエアコンまだつけてなくて扇風機のみです☆
-
ハチミツ
コメントありがとうございます😊📝
やっぱそのくらいの温度ですよねー(;o;)とりあえず今からは扇風機だけで寝せてみます!- 7月30日

しばたろ
温度設計難しいですよね😅
うちは、
室内温度を27度前後
湿度を65%前後
に保つようにしています。
しかし、、息子ったら、寝相悪くて…油断するとハナタレです😭難しい…😭
-
ハチミツ
コメントありがとうございます😊📝
今ちょうどそんな感じです!室内温度26.2度、湿度65パーセントです!
うちの子も寝相悪いですが、鼻水は出てません。難しいですね😭😭😭- 8月1日
ハチミツ
コメントありがとうございます😊📝
やっぱ27度がちょうどいいですよね!とりあえず今はまだ涼しい感じなので扇風機だけで寝せてみます!