
産後イライラし怒鳴り、子供にトラウマ?心の傷癒す方法に不安。
産後2週間くらいの時に上の子へのイライラが爆発して怒鳴ってしまいました😞💦何度言っても歯磨きをしないことがきっかけでした✋
妊娠中から産後もずっと上の子のことを1番に考えて接していましたが その時は自分でもおさえられないくらいイライラしてしまいました💔
すぐに仲直りして2人だけの時間を作ったりフォローしましたが それ以来?ちょっとしたことでもすぐに『ごめんなさい💦』と言うようになりました💧
怒鳴られたことがトラウマになってしまったのでしょうか…😢言われる度に苦しくて怒鳴ってしまった自分が情けなくて💧どうしてあげれば心の傷を治せるのでしょうか??
なんか色々自信がなくなってしまいました💔
- k.k mama(5歳11ヶ月, 8歳)

退会ユーザー
私も怒鳴ってしまうことあります。。
大丈夫、情けなくないです。
スキンシップを濃厚にしてみるのはどうでしょうか??
全然嫌いになんかなってないよ本当に大好きだよって気持ちをぶつける感じで。。
ウチはいつも熱烈なスキンシップをしているからなのか、怒ったりした後でもラブラブです。笑

りゆりゆ
いままさしく
同じです😅
頑張って楽しく、嫌がる歯磨きもしてたけどサッとしてくれなくてイライラして。。ちょっとキレちゃいました💧
めちゃ長男優先にしてるのに
疲れが出たのか。。
下の子は
二週間ですいま。。
必死です😅
そして凹み中です:;(∩´﹏`∩);:(笑)
コメント