※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まま
子育て・グッズ

1歳9ヶ月の息子があせもでお尻が赤くなり、かゆそう。市販の薬や通気性のいいオムツで対処できるか。ステロイドや保湿剤は必要?

1歳9ヶ月の息子ですが、あせもでお尻が赤くなってしまいました💦全体的にで、ザラザラブツブツしてるような感じです。オムツのゴムが当たる部分もオムツかぶれみたいにブツブツなってしまいました(これは前からたまにあります☹️)
かゆいみたいでお風呂でかいていてかわいそうです。
お医者さん行きたいですが明日明後日は予定がありいけず、、どうしたらよくなるでしょう?市販の薬できくものありますか?ステロイドや保湿剤は塗らない方がいいでしょうか😣
もっと通気性のいいオムツなんかあるかなぁ。。

コメント

ひーちゃん

自己判断でステロイドを使うのはやめた方がいいです💦💦

シャワー浴びて、こまめに着替えをして、、、あと、シャワーやお風呂後、桃の葉ローション塗ってます😊

  • まま

    まま

    そうなんですね、ありがとうございます!!桃のはよく聞きますね😋

    • 7月30日
つきひろ

あせもはちょくちょく洗って保湿して清潔にするくらいですかね。
赤くておしっこ等が染みているようであればワセリンを塗ってあげると弾くので少し落ち着くかと。

病院から同じ症状で処方されているのがあれば塗っても良いと思いますが、痒みを抑えてあげたいのであればベビームヒは確かかぶれやあせもでも使えたような気がします。

  • まま

    まま

    やっぱそれしかないですよね💦気をつけたいと思います!
    ベビーカームヒですか、はじめてききました!調べてみます(^^)ありがとうございます!

    • 7月30日
なたでここ

ポリベビーという薬は
オムツかぶれ、あせもなどによく効きますよ😉
黄色い箱に入ってます!

  • まま

    まま

    ありがとうございます!先ほど買ってきました(^^)

    • 7月30日
Angel

うちも上の方同様、ポリベビー使ってます。
ステロイドは入っていないし、「おむつかぶれ、あせも、湿疹、皮膚炎、しもやけ、虫さされ、ただれ、かぶれ、かゆみ、蕁麻疹」と皮膚炎ならなんでも効きそうな記載されているので、笑、お風呂あがりに赤い痒い所に塗ってます!
私自身もよくシャワーとかの後、皮膚が痒くなるので、便乗して使ってます。
もし、市販薬買うならオススメです。

  • まま

    まま

    ポリベビーそんなに万能ですね!!
    さっき買ってきました😀
    ありがとうございます!

    • 7月30日