※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りれみん
子育て・グッズ

母乳が出てきたけど、赤ちゃんが2gしか飲めない。おっぱいが張って痛い。冷やすべき?温めるべき?どちらがいいでしょうか。

今日やっと生後から2日目で母乳がでました。
ケド、2gしか飲めてませんでした。
おっぱいはガチガチになって寝返りも痛いです😢
こんな時って冷やすのがいいの??
それとも温めて和らげた方が出やすくなるんですか?
どっちがいんですかね。

コメント

deleted user

冷やす方がいいですよ!

温めるとさらに作られて
張ってきちゃいます

搾乳は出来ませんか??

  • りれみん

    りれみん

    あ〜確かに!作られちゃうから張って飲まないと痛いばっかりですね😫
    搾乳は特にまだ何も言われてないです😭

    • 7月29日
  • deleted user

    退会ユーザー

    すこし
    乳首周りを
    牛の乳搾り、、、?
    やったことないですが
    揉んでみたり絞ってみたりすると母乳出ると思います!
    それで少しずつ出した方がいいです!

    あとは助産師さんに
    相談早めにした方が
    乳腺炎になったら大変です( ; ; )

    • 7月29日
  • りれみん

    りれみん

    相談してみます😭
    乳腺炎は怖いです😭😭

    • 7月29日
  • りれみん

    りれみん

    あげるまでは保冷剤で冷やしてあげる瞬間温めて良くないですかね?

    • 7月29日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ちょっとそれは分からないです( ; ; )

    乳首柔らかくないと
    赤ちゃんも飲みにくいので
    マッサージは必要ですが
    マッサージすると
    出るようになって
    また張ったり、、、

    それも助産師さんに
    聞いてみてください!
    授乳大変ですが
    無理しないように
    頑張りましょうね!

    • 7月29日
はじめてのママリ

冷やすのがいいですよ!
搾乳しても楽になりますよ☺️

  • りれみん

    りれみん

    ありがとうございます!!!
    搾乳聞いてみます☺️

    • 7月29日
にゃんちゅ

お気持ち分かります!🥺
私も今生後5日目で、お乳がパンパンに張ってしまい、寝るのもしんどかったです😫
赤ちゃん👶にうまく母乳をあげることが出来ず、乳首が痛く授乳がかなりストレスになっていました😢
助産師さんに相談したら、やっぱり母乳を出してあげないと、どんどん悪化する一方!と言われ、手や搾乳機を使い激痛でしたが母乳を出してもらいました!後は両脇に保冷剤を挟み冷やして下さいと指示がありました!
そしたら今触って分かる位張りが楽になりました🥰!
りれみんさんも是非助産師さんに相談してみて下さい😊