
コメント

ママリ
最初の1年間で有給35日は使いました。
まず慣らし保育行って3日目から鼻水垂れてました😓
うちの場合は、4月から通って毎月1日〜7日休み、呼び出しは2ヶ月に1回くらいでした。
2、3月頃からは休まない月もあったりしました。
2年目の今年は、月1回休むかどうかといった感じです

ぴむ
4月入園でうちは2ヶ月くらいちょこちょこお迎えやお休みが続きました💦でもいまは元気に通ってます!
感染症の流行る時期はビクビクします😷
もし本当にインフルになってしまってから断るでもいいと思います。
-
みさと
入園してすぐもらってくるんですね😭
覚悟しときます!
ドタキャンになるのが怖くてどうしようかと思ってました😭- 7月29日

退会ユーザー
その子にもよるんで一概には言えないですが、上の子は冬の入園で、3日目でインフル〜気管支喘息で1ヶ月保育園休み、ほんとに年少ぐらいまでは、毎月熱出して、耳鼻科行ってを繰り返してました。
下の子は、春に入園して、1ヶ月後、肺炎で入院し、1ヶ月半保育園休み。今も、たま〜に熱を出して休んでます!
先のことは、わからないので、もし万が一インフルにお子さんがなっても、みてもらえる人がいるなら、とりあえず出席でも良いかと思います!
-
みさと
うちは下の子が気管支炎なりやすいので余計心配です😭
みてくれる人は有難いことに沢山いるんですけど1泊しなきゃいけない距離なので悩んでました😭- 7月29日

マリリ
うちの子は先月から通い出して毎週小児科でした。今月は一度だけ行きました🌟
しかし、先輩ママに1年は覚悟しときなよ!と言われたのでドキドキしてます💧
やっぱり冬は怖いですね😥
結婚式は、何とも言えませんが、みーさんのような考えになっちゃうと、冬に結婚式はできなくなっちゃいません?😨
うちは1人ですし、求職中で預けていたので参考にならないかもしれませんが…
-
みさと
毎週はママさんも大変でしたね😭
保育園って感染症もらいやすいから最初の1年はもらいまくるっていうし、直近にドタキャンしてしまうよりは…って思ったんです。
冬の結婚式はとっても素敵だと思っています。- 7月29日

home
1年くらいですかね?その後は全く風邪引かなくなりました!
うちは頻繁にひくというよりは、1回かかると結構長引いてました💦
でも月の半分も仕事できないなんてことはなかったです。
同じクラスのお友達は1回も休まなかったなんて子もいるので、こればかりは子供の体の強さにもよると思うのでなんとも言えないと思います😅
結婚式私なら行きます❗️結婚式に誘われる位親密な関係の方のお式なんですよね❓大切な人の晴れの日はお祝いしてあげたいです❗️9月から仕事で毎日外出するんですよね?それなのに結婚式の日だけは外出できないっていうのがちょっと不思議に感じました😅もしインフルエンザ云々関係なく参加したくないのであればお断りでもいいと思いますが。。💦
-
みさと
そんな強い子もいるんですね😳
仕事は10月からになります🙇🏻♀️
外出出来ないというわけじゃなくて、直近にドタキャンしてしまうのが怖くてです。- 7月29日
-
home
インフルエンザを子供達がもらってきてってことですね。失礼しました💦予防接種受けてもかかりますが、うちは予防接種して2年ともクラスの子半分くらいかかってる中風邪もひかずピンピンしてましたよ😅
かかるかかからないかも分からないですし、子供が感染しても、自分は大丈夫かもしれません。
子供がいなくてもかかる大人も沢山います。
それを気にして欠席にしていたら、冬に結婚式する人の出席者はゼロになってしまうのでは。。
私なら出席にして、予防に努めます❗️それでも万が一直前で感染したら、本当に申し訳ないと謝って、電報を送ったりお祝いを送ったりすると思います。
私も切迫で参加できなくなったときはそうしました。
また、参加した結婚式で交通の乱れで参加できなくなってしまった人がいた式もありますが、何とも思わなかったです🤔
私がもし誘った側で、誘ってた人がインフルになって来れなくなってしまったらもちろん残念だと思いますが、それよりもインフルになるかもしれないからとはなから欠席にされる方がもっともっと残念です。- 7月29日

フェリシティ
うちは11ヶ月で入園して1歳半までは月に1回何かしら風邪、熱、病気になってました💧
最近はあまり風邪を引かなくなりました!
でも最近流行の手足口病が保育園で流行ってクラスほぼ全滅でうちの子1人だけ元気だったんですけど、急に体調が悪くなって熱でお休みしました😅インフルエンザは流行る前に1番先にかかって休みました😂私は少しでも体調が悪い時は次の日も悪かったら早めに病院で診てもらうようにしてます。
結婚式の招待は断らなくてもいいと思います。絶対かかるとは限らないので😭
-
みさと
やっぱ最初の1年はもらいまくるんですね😭
直近でドタキャンって事態にならないことを祈るばかりです😭- 7月29日

2児mama
下の子が4月から通ってます!
通い始めてから熱はないですが鼻水ずっと垂らして咳してる状態が続いてました💦
最近は結膜炎で1週間丸々休んで1週間通ったと思ったら次は熱でお休み中です💦
なので今月はあんまり仕事できてない状態ですね😭
上の子も9ヶ月から通ってますが、同じような感じでした💦
でもインフルは今までかかったことないです🤔
-
みさと
大変でしたね😭
早くお熱下がりますように😭💓
かからないのが1番ですよね😭- 7月29日

ちぃ
私は1歳1ヶ月で4月に入園してはじめの3ヶ月はほとんど出勤してませんでした。
風邪の治りかけに結膜炎になり、私にもうつり…月に1週間しか出勤しなかったことも😅
有給ほとんど使いました。
長いと半年や1年のこともありますよ。
今年は2年目なので今のところ休みはないですが、風邪や手足口病は感染済みです😅うまいこと金曜日から発熱して3連休まるまる使って復活しました笑
-
みさと
3ヶ月も😭
私も色々知識をつけて強くなろうと思います😭- 7月29日
みさと
やっぱ最初の1年は頑張んなきゃですね😢