※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りきゅー
その他の疑問

25日に予定日の初マタです。義実家に里帰りされた方いらっしゃいました…

いつもお世話になっております。
カテがどれかわからずこちらで…
25日に予定日の初マタです。
義実家に里帰りされた方いらっしゃいましたらご意見頂けたら嬉しいです。

今住んでいる場所が実家に近く、出産後は実家に里帰りする予定でした。
ですが、諸事情により実家に里帰りが厳しくなりました…。
義実家もそんなに遠くない距離(車で1時間くらい)なので、義実家で里帰りさせて頂こうかと家族で話が出ております。
流石に里帰りせず生活できる自信がありませんので…💦

義実家に里帰りされた方で、お礼(お金)は包まれましたか?
実家に帰る際は姉が3万包んだそうなのでそうしようかと思っていたのですが、義実家にお世話になる場合、主人も一緒に帰ります。
3万では失礼か、はたまたそれ以上包んだら失礼か気を遣われるか…と考えるとわかりませんで💦

よろしければご意見頂けたら幸いです、よろしくお願いします。
長文失礼いたしました。

コメント

オトノハ

私は二人目を義実家に里帰りしました。
5万包みました。
ただ、義実家では色々めんどうみてくれると話していてちょっと気持ち便り気味でしたが、産まれる前から全くでした。

実家に里帰りが一番私はリラックスしました。
産まれたばかりの赤ちゃんと、1歳の子を義実家で一人で見たり、風引いたのにマスクしてくれずみんなに感染ったりして、一人で大変でも自宅で見たかったと思いました。。

義実家には頼る気持ちはあまり持たないほうが良いですよ!

♡しおんmama♡

こんにちは!
私も一人目は自宅でした。
ただ、ごはんや、ちょっとした家事は叔母がうちにちょこちょこきて、手助けしてくれたり、お義母さんが多く作ってくれたおかずもたせてくれたりしてくれました。
叔母には来てもらったけど、一人でゆっくりはしにくくて、結局私も動き回ってましたけどね、雑巾がけしたりとか(ノ∀`笑)
実家に帰れない事情はわからないですが、近いなら少し時間来てもらったりなどの援助は期待できないですか??
私は母がいないし、帰っても祖母が大変だから帰らなかったのと、義実家は昼間はおばあちゃんだけでみんな働いてるので気を使わせたくなくて行かなかったのですが、

いくら包む、の回答になってなくてすみません(*˘-ω-˘*)

deleted user

私は義実家じゃなく実家でしたが産前産後2ヶ月ずつ計4ヶ月里帰りして15万渡しました。

内訳は愛犬1匹も一緒で月3万×4ヶ月と新たにエアコン設置費用6万の半分負担で3万で15万円です。
が、出産が12月だったので赤ちゃんが産まれてからは丸1日エアコン掛けっぱなし。かなり光熱費がかかったと思います。

やっぱり里帰りの期間にもよりますね。

ハチミツ

わたしの意見ではないんですが、
姉が「一人目は里帰りしなくてもなんとかなる!」って言ってましたよ。

義実家だとやっぱり気も使いますし、
自宅に少しの間来てもらう方をオススメします。

りきゅー

コメントありがとうございます(^^)
5万包まれたのですね、参考になります*

やはり実家での里帰りが気遣いもなくリラックスできますよね…
上のお子さんがいらっしゃる中大変な思いをされたのですね💦
うちの義実家には義祖母もいるので確かに大変でも一人の方がいいこともありますよね…

大変参考になりました!体験談、ありがとうございます(^^)

りきゅー

コメントありがとうございます*

里帰りは1ヶ月の予定をしているのですが、やはり光熱費うんぬんもありますよね💦
それもふまえて金額も考えてみようと思います。

参考になります、ありがとうございました(^^)

りきゅー

コメントありがとうございます!
そうなのですね!
本当に不器用なものでちゃんと家事育児と最初から両立できるか不安で不安で…
2人目からだと上の子もいますもんね💦

事情というのが、母が最近倒れた祖父の看病(今は入院しているのですが)と痴呆の祖母のお世話でなかなか手が離せない状況なので来てもらうのを躊躇ってしまい…
やはり義実家は気を遣いますよね。
もう少し考えてみます!

参考になりました、ありがとうございます(^^)

りきゅー

こんにちは!
コメントありがとうございます(^^)
ご自宅で過ごされたのですね!素晴らしいです✨
なるほど、叔母さまや義母様のご援助があったのですね(^^)

ハニーズさんの回答に書かせていただいたのが事情なのですが、祖母を1人に出来ないのでなかなか動きにくいかなぁと思い…
退院がいつかわからないのですが近々祖父の看病も増えるので負担になるかなぁと考えるとどうしていいかわからず…
義実家もとても良くしてくれるお義母さんなのですが、ずっと家に居させてもらう分、リラックスできないだろうなぁとも思いつつ…

まだ産まれる兆候はないので、ゆっくり考えてみます!

いえいえ、参考になります、コメントありがとうございました🎵