※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぐにゅぐにゅにょろにょろ
子育て・グッズ

同じ月齢のお子さんがいる方へ質問です。市販のお菓子やジュースは何を食べさせていますか?頻度も教えてください。

同じくらいの月齢のお子さんいる方にお聞きしたいです!
○ヶ月から、など書いてある赤ちゃん用のお菓子ではなく、市販のお菓子やジュースはどんなもの食べさせてますか?
また、どのくらいの頻度であげてますか?🤔

コメント

ママリ

ほぼ上げてません(笑)

たまーに帰省して
じいちゃんばあちゃんがくれたら
あげるくらい🤭

あまり上げると
癖になっちゃいそうなのが怖くて( ˊᵕˋ ;)💦

jpj

うちはパウンドケーキやマドレーヌなど大人が食べると食べたがるのであげちゃう時があります!多くて週に一回くらいですかね笑
一つは食べられないので半分とかです!ジュースは嫌がって飲まないのであげません💡

LA

じゃがりことかポテチ系とかですかね🤔?
うちの子は食べます😩

基本的には保育園に行ってるので
平日はあまり食べませんが
お休みの日は、
午前中1回、午後1回は
食べますね😓

ちなみによく食べるのは
じゃがりこ、ポテチ、
アンパンマンチョコ、
おっとっととかですかね🤔
幸いジュースをそんなに飲む子じゃないので
麦茶が主です😋

mii

家で市販の大人のお菓子はまだあげてません。私だけこっそり食べてます。
ただ、出先で特別なものとしてソフトクリームや、甘いものはあげています。月イチか2回くらい。
市販のお菓子というより、スイーツですかね。
まだあげたくないもの(チョコ、飴、ハイチュウ的なもの)
は避けています。

楽しい時間は共有したいし、私も小さい頃に出先で食べられる特別なものはとても嬉しかったので…
ジュースもご褒美的な感覚で、野菜ジュース、果汁100%のものをたまに、あげます。(^^)

ぐにゅぐにゅにょろにょろ

コメントくださった皆さま

丁寧なコメントありがとうございました!
まとめての返信になってしまってすみません💦
他のおうちではどんな風に市販のお菓子あげてるのかな?と気になったので質問してみました!
とても参考になりました、ありがとうございます😊