
うちのアパートには、専用庭に続く細ーい通路?みたいな部分があり、そこ…
長いですが、ちょっと聞いてください!!!
うちのアパートには、専用庭に続く細ーい通路?みたいな部分があり、そこに雑草や、ゴミ、ツル(壁に沿って生えていく草)が多い茂っており、窓を開けられない状況だったので、草刈りの依頼を管理会社にお願いしました。
(絵の緑の部分です)
ただ、そこの草を刈るためには、私たちの部屋の専用庭から入るか、柵を越えないければ入れません。(柵は赤色の部分です)
直接専用庭に続く部分であるため、在宅中に作業をしてほしいと依頼していました。あと、入居前から生えている、専用庭に生えたツルの根っこも抜いてほしいと依頼していました。
依頼してから2週間以上経っても日程のお知らせがなく、連絡すると急いで日程の調整をしたようで、◯日の午前11時頃から作業させてもらうと返答がありました。
当日の朝旦那を見送るために7時半頃玄関を開けると、駐禁のコーンが置いてある場所に軽トラックが停まっていて、作業着を着た男性が片付けをされており、ん?と思いましたが、そのままにしました。
11時になっても一向に作業に来ないので、不思議に思って覗いてみると、草が刈られていました!!
おそらく、朝見た軽トラックが除草作業の方だったんだと思います。
ということは、柵を乗り越えて除草されたという事です。
駐禁コーンは位置がズラされたままで放置されていました。
そこで思ったのですが、専用庭に続く部分だから在宅中にしてほしいとお願いしたのに、柵を乗り越えて、連絡されていた時間の3時間半前に作業するのはおかしくないですか??
計算すると、私たちは自宅にいましたが、寝ている時間に作業されていたかもしれません。
それって怖くないですか!?
管理会社から委託された業者とはいえ、駐禁の部分に車を停め、さらに、駐禁コーンの位置を直さずに放置して帰るってどう思いますか?
作業をお願いしたのは自分だし、綺麗になっていたので、そこは有り難いですが、あまりにも連絡が雑でイライラしました。
結局専用庭に生えているツルの根っこも抜いてもらえず、、、。
イライラしてるのはおかしいでしょうか!?
- いちごチョコ(3歳9ヶ月, 5歳7ヶ月)
コメント

頑張るマン
えー自分ならイライラしちゃうし管理会社に電話しますね。
だし、もし作業が終わったら普通は確認しますよね😰
駐禁の所に留めてるのもマナー悪いな〜って思っちゃいます。
管理会社からそこに停めるように指示があったなら別ですが…

ぴーち
すごくいい加減な業者だったんですね…。
管理会社に連絡して、起こった事と、不快な気持ちをすべて伝えた方がいいです!
今後も関わる可能性がありますし、こんな事では困ると、私ならしっかり伝えます。
口うるさいなぁ…と思われたとしてもそれぐらいの方が、今後の改善につながると思ってます☺️
-
いちごチョコ
なんか、管理会社の時点で連絡が遅かったり、疑問を持つ点があって、、、。業者もいい加減、管理会社もいい加減!伝えて意味あるのかなぁ、と思っていたのですが、やっぱり連絡入れようかな〜😭💦💦
でも聞いてもらったらちょっとスッキリしました😭💕- 7月29日
いちごチョコ
やっぱりおかしいですよね!?
もしその人がうちの庭から部屋に入ろうと思えば入れる状況なわけですし、、、!
イラッとしたのが私だけじゃなくて安心しました😭