![ねこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![hysteric BBA](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
hysteric BBA
現像はしまうまでやって、データーはパソコンで保存して、共有はミテネでやってます。
ミテネは祖父母も招待してあるのでいちいち各々に送らなくてよくて楽です笑
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
現像はあまりしてません。
データ保管と共有は「みてね」やってます。
夫の撮ったものも私が撮ったとのも時系列に並ぶので見易いです。
おじいさんおばあちゃんにも共有すれば写真の催促がなく気楽です(使ってませんが、夫婦だけ共有かみんなに共有か選べるので、祖父母に見せたくないものは設定もできる)。
有料ですが、上げた写真をDVDやミニアルバムにすることも可能です。
-
ねこ
現像あまりしないんですね😲
みてねが使いやすそうですね👏
しかも共有範囲設定出来るなんて素晴らしい✨催促ないの楽ですね😁
アルバムにも出来るんですね!画質がどの程度か心配ですが😂- 7月31日
ねこ
パソコン保存だと壊れたときデータ消えますよね?😫
みてね良さそうですね🤩実親はガラケーなのであれですが義両親は招待したら送らなくていいの助かります🤭