
iPhoneのストレージ不足で大切な写真が消えてしまい、非常にショックを受けています。子どもの写真が多く失われ、アルバムも作れずに辛い状況です。どうすれば良いでしょうか。
もうショックすぎてほんとに辛いです。
iPhoneが壊れて急遽買い直しました。
前使ってたのが256ギガだったのに今回128ギガを買ってしまい、ストレージ不足で写真のバックアップが未完了となってました。(途中途中写真がグレーになって表示されてませんでした)
旦那に相談したら一旦iCloudにバックアップしてストレージの空きを確保したらいいんじゃない?と言われ、一旦バックアップできてるものをiCloudに移しました。90ギガ分くらいストレージが空いたので残りのバックアップできてなかった写真たちを再開させようと思ったら、未完了だったものたちが消えていました💦
iPhoneの設定のところも一通り調べて探したけど見つからず、恐らく消えてしまいました。もう本当にショックすぎます。
娘のアルバムもまだ作ってなくて、写真の現像すらできてなくて…
時間がある時にやろうと思って後回しにした私もバカですが、写真すら消えてしまったのでアルバムも作れなくなり、立ち直れません。
子どもは1人と決めていて、最初で最後の我が子の写真と動画、半分以上消えてしまいもう辛すぎます。昔の写真なんて戻らなくていいから子どもの写真と動画だけは残しておきたかったのに数か月分途中途中で消えていて辛いです。
なんでこんな容量の小さいiPhoneを買ってしまったのか…本当に自分を恨みます。
- はじめてのママリ🔰(2歳7ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
バックアップとったiCloudにはもうないんですかね?💦
はじめてのママリ🔰
元々容量不足なので完全復活しないみたいです💦
iCloudには残ってるけど本体には反映されないみたいです😭iCloudと写真の同期がまだできてないので今のiPhoneよりもっと容量の大きいiPhone使えば本体へのバックアップも成功するみたいですが😭
一旦もう一度初期化してバックアップの取り直しをしていらないものを本体から全部消してストレージを空けてみます😭