
コメント

ミク
私は泣きませんでした!!
来てくれた人つまらなかったのかなー💧

ミン
私は絶対泣かないって思ってたけど泣いちゃいましたねー。
何故か周りも泣いてくれてました。笑
泣かなくてもいいと思いますよ💡
-
sss
泣いた泣いてないが全てじゃないですよね😌
ありがとうございます😊- 7月29日

まめ
何回も結婚式参列してますが泣いていない花嫁さんもいましたよ。
でも本番になると泣いちゃうと思いますよ〜笑
-
sss
やっぱり雰囲気で泣けてしまうんですかね!!
- 7月29日

🐒
私親への手紙泣きませんでした😂
友人スピーチではウルウルきましたが
涙より笑いの多い式でしたよ💒
どんな式になるかもそれぞれやし、感動しないからってつまらないって事はないと思います☺️❤️
-
sss
泣かなかったんですね!笑いの多い式も素敵ですよね😌💓
ありがとうございます😊- 7月29日

るん
全くつまらないと思いません!
私の身内も、友人もハキハキと読んでましたよ🥺
-
sss
そうなんですね!勝手なイメージが私を変に悩ませてました(笑)
ありがとうございます😊- 7月29日

かやか
涙もろいですが、読むことに必死で泣きませんでした。笑
感動するシーンなかったと思ってましたが、泣いてくれてる人も居ましたよ(≧▽≦)
-
sss
読むことに必死になりますよね!
感動シーンがないといけないわけじゃないですもんね!
ありがとうございます😊- 7月29日

退会ユーザー
私は泣きませんでした😅
友達はどうだったかわからないです😅
あとで映像を観ると、私の父はうっすら涙がって感じで、父が泣いてるところなんて見たことないのでなんだかジーンと来ました😢
あと、私は全く面識がない旦那の会社の副社長さんがウルウルしてました。DVDにはお互いの会社の同僚のおじさんおばさんなんかが涙を拭うシーンなんかも写ってました。
花嫁や友人が泣かなくても、おじさんおばさん世代は結構泣くんじゃないですかね😂
-
sss
なるほど!友人には楽しんでもらえたらそれでいいですもんね!
ありがとうございます😊- 7月29日

きゅうちゃん
ちょっと違うかもしれませんが…
私は自分の結婚式が「感動で涙涙の結婚式」になるのが嫌で、とにかく参列してくれた全員に笑っててほしくて、そのまま笑顔で帰ってほしい!と思ってました。もともと湿っぽいのがあまり好きではなくて…😅プランナーさんも理解してくれて、ひたすら明るい式&披露宴にしました〜。
新婦の手紙もやりませんでした(笑)両親には式の前に実家で個人的に感謝の気持ちを伝えました。
おもてなしの心を忘れなければ感動シーンがなくても心に残る結婚式になると思います😊素晴らしい一日になりますように✨
-
sss
式のテーマがはっきりしてて素晴らしいですね😊💓
おもてなしの心!そうですよね!ありがとうございます😊- 7月29日

退会ユーザー
友人代表のスピーチをしてくれた後輩が途中ぼろぼろ泣いちゃって、私もつられてボロボロに。
親への手紙は泣かないように努力はしましたが、声はやっぱり上擦りました。
けどそのあと親への花束贈呈と、新郎から参列者へのお礼のスピーチで旦那がボロボロ泣き出して涙引っ込みました。
-
sss
旦那さんが泣くなんて素敵ですね☺️
横で泣いててくれたら確かにこっちは引っ込むかも(笑)- 7月29日
sss
私は新婦さんが泣いてなくてもつまらないとは思わないんですけど人それぞれなので他の人はどうなのかなって思ってしまいました😭