
娘が1歳9ヵ月で、二人目の子供を考えている方がいます。妊娠時の体調不良や仕事とのバランスを考え、娘が幼稚園に通い始めたら4歳差で考えています。
1歳9ヵ月の娘がいます。
同じくらいのお子さんがいらっしゃる方、二人目考えてますか?何歳差で考えてますか?
私はそろそろ欲しいなーなんて思う反面、
娘の時、切迫流産で寝たきり、つわりや貧血で妊娠中とにかく不調だったのでいろいろと不安です。
もしまたそうなったら、パート辞めなきゃだし、でもそしたら娘がせっかく慣れた保育園退園になっちゃうし( ; ; )
なのでうちは、娘が幼稚園に通いだしたら(こども園のため幼稚園に進級)にしようかなと思い、そしたら4歳差かなーって感じです。
- のの(7歳)

退会ユーザー
3歳差希望なので、そろそろ欲しいなと思って妊活してます(*^^*)

pinoko
2歳3ヶ月の娘がいます!
私はずーっと悪阻だったので、2人目もずーっと悪阻かもしれない恐怖もあり、ある程度話が出来るようになる4歳差がいいかな…と思ってます😅
幼稚園に行ってる時だけでも、ぐったり廃人のようになれたら楽なのかな…と🤣

a.u78
3歳差か4歳差くらいがいいなーって思ってます。
一人目つわりはなかったですが、次はつわりがあるかわからない中で活発すぎる程の子を見る自信がないのと、少し年の離れた兄弟がいいので3.4歳差かなーって思ってます!
でも、赤ちゃんみると早く二人目欲しいなって最近思い始めました!

ゆうちゃんママ
2学年差が良かったのと、同じ時期に生まれたら洋服もお下がりできるし、一度経験してるので育てやすいと思い、1人目の誕生日と近い予定日になるように計画して、現在に至ります。
ちょうど2歳差の2学年差です。

退会ユーザー
3歳か4歳差でほしいです☺️
私も悪阻が酷く入院してたので恐怖です💦
年末に海外旅行の予定なので年明けから妊活しようかと思っています!

なえ
3歳か4歳です
本当は7月はいったらそろそろ…って思ってたのですが秋に旅行に行くのでその後くらいから妊活始めようかなぁって思ってます!

ゆゆゆ
3歳差くらいで考えてます
私もつわりとか寝たきりだったので、子供見ながらできるか不安ですが💦
欲しいと思った時にできるかわからないし、とりあえず妊活しなきゃなって感じですね😳

のの
皆さんお返事ありがとうございます!
3.4歳差が多いですね(^^)
娘の時、1年経っても妊娠できなかったので、希望通りは難しいかもしれませんがうちも3.4歳差で頑張ってみようと思います!
コメント