![みーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ちぃちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちぃちゃん
初めて行くのドキドキしますよね😆
勇気を出して行ってみてください🎶同じようなママさんいっぱいいますし、先輩ママさんから話しかけてくれたり自然と会話が弾みますよ😊❤️
たまーに人見知りなママさんもいますが😂💦
2.3回行ったらもう知り合いが何人かいる状態になって、自然とママ友が出来ましたよ😆
![じゅり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
じゅり
支援センターは優しい先生がいらっしゃるし、楽しいですよ!|ω`)
-
みーちゃん
返信ありがとうございます❤️
うまくお話出来ればいいんですけれど😱💦- 7月28日
![SS](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
SS
元々地元も松山で現在も松山に住んでます😂
子育て支援センターや児童館など私もママ友の幅を広げたくて連れていこうかなって考え中です⸜❤︎⸝
誰も知り合いがいないとこで頑張ってるママさんとても凄いと思います😭😭
やっぱりママ友はそうゆう場で作るんですかね……🤔🤔
-
みーちゃん
こんばんは💖
返信ありがとうございます❤️
私は知り合いも誰もいないのでママ友さんを作りたいのですが話せる場がなくてやっぱり支援センターなどにいってママ友さんを作るしかないのかって思ってます😭💦
私も愛媛に越して一年もたっていないのでまだわからないことだらけで色々聞きたいしお話がしたいですね😭💦- 7月28日
-
SS
いえいえ⸜❤︎⸝
子供のこととか考えるとやっぱり同い年の子供がいるお母さんと仲良くなった方がいいのかなとか色々考えてしまいますよね😭💦
でもなかなか声かけたり私からしたら少し人見知りなので難しい😱😱
絶対勇気いりますよね……
全然聞いてください😂
私もお話したいです🍎- 7月29日
-
みーちゃん
おはようございます😊💖
あたしは初めての子供なので
右も左もわからず状態です😭
私も少し人見知りなので🤣
話せちゃえば全然平気なんですけどね😭💖
出掛けるとママ友さん達で
ご飯とか行ってるのをみると
いーなっていつも思っちゃいます😭💖- 7月29日
![パリン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
パリン
同じく1年前に千葉から越してきましたー!(出身は千葉ではないですが)
私は新居浜に住んでいます。支援センターに行ってますが、知り合いや話する人は出来ましたがママ友と呼べる仲までいきません。難しいですね↓
新居浜はたまに千葉から越してきた転勤族の方がちらほらいるので親近感が湧きますが一緒に遊んだりの仲はなかなか( •ө• )
-
みーちゃん
返信ありがとうございます❤️
そう簡単にはいかないですよね💦
悩みます😢- 7月29日
![あいちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あいちゃん
私も子供が小さい時に引っ越してきました。
保育園に通いだしてママ友できましたよ。
みーちゃん
返信ありがとうございます(*^^*)💖
凄いドキドキします😭
話が出来ればいいんですけど
話するまでがドキドキです😭💦
ちぃちゃん
子供を遊ばせてたら自然と会話になりますよ😆私も初めは黙ってたんですけど😂💦意外と大丈夫です🙆♀️
頑張ってくださいね❤️
みーちゃん
頑張ります😭❤️
ありがとうございます(´;ω;`)