※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

初マタの方が4w4dの時に初診に行き、3.5ミリの胎嚢が確認されました。出血やつわりはなく、不安や痛みが気になる状況です。まだつわりはありませんか?無症状でも問題ないでしょうか?

今恐らく5w3dの初マタです。
4w4dの時に初診に行ったのですが、3.5ミリ程の胎嚢が見えました。
そこから出血などなく過ごしているのですが、お腹にいる感覚も無ければつわりも全くありません。
意識し過ぎてかお腹が痛いような?腰が痛いような?でも激痛とかは無く、大して気にならない程度、時間です。
毎日不安で未だに海外の検査薬を試しています。
つわりはまだなのでしょうか?
ここまで何も症状がなくても大丈夫なものなのでしょうか?
ホルモンバランスのせいか精神だけは常に不安定です、、、

コメント

ぽんちゃん

悪阻はこれからじゃないですかね?私は上も下も6w入ってから始まりました😣
前日まで何ともなかったのに突然やってきますよ😅💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます✨
    急に始まるものなのですね!!
    1ヶ月早く妊娠した友達が5wからつわりが始まって辛いって話を毎日聞いているので、5w頭からずっと覚悟してたのに何も無くて不安でした😭
    元気な今、色んな事をしときたいと思います!!

    • 7月28日
deleted user

おめでとうございます🎊
妊娠初期はお腹にいる感覚なかったです!
つわりは個人差がありますがこれから出てくると思いますよ💧
私は4週からありました😭
初期と後期が一番精神が不安定で常にイライラしたり泣いたり落ち込んで自己嫌悪でした😭
ホルモンバランスのせいなので普通です☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます✨
    4週から!!そんな早くからあると大変ですね、、、😣
    気持ち悪いとか匂いの変化とか何も無く不安ですが、ホルモンバランスに負けず、もう少し赤ちゃん信じてみます!!

    • 7月28日
はじめてのママリ🔰

私はつわり一切なかったので、妊娠初期は不安でしたー!
でもつわりなくてちょーラッキーです💖ご飯も毎日美味しい!体調もバッチリで看護学生でしたがちゃんと卒業も出来ました✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます✨
    全くない方もいらっしゃるのですね!!
    匂いも全く気にならず吐き気も無く不安になっていました😣
    私もギリギリまで働きたいのでこのままつわりが無いことを祈ります✨

    • 7月28日
SumireMam

つわりには個人差あり、私は8週でつわり始まりました

deleted user

5w3dなら私もつわりなくて、むしろ体調良いくらいでした😊次の日からもしかしてつわりかな?という症状出てきましたが💦
今9w6dですが、お腹空くと具合悪いくらいでつわり軽いです。つわりない人もいますし、まだこれからつわり始まる可能性は高いので今は気にしなくて大丈夫だと思いますよ✨

りょう(23)

1人目、2人目は6週頃につわり出ましたよ☺️
3人目、4人目はつわりがなかったので不安でしたが大丈夫でした☺️

まぁちゃんママ

私も悪阻の始まりが分からないほど弱いものでした。
結局、寝悪阻と食べ悪阻になりましたが、食べて寝ていれば問題なく、メンタルの不安定も全くなく、吐き悪阻にもならずに14週突入です。
人それぞれなので、あまり思い詰めない事をおすすめしますよ☺️