
1歳5ヶ月の息子は、喃語っぽい言葉しか話さず、適当に指差しするものの意味がわからないようです。食事のマナーやスプーンの使い方もまだできず、バイバイはするもののパチパチはしていません。歩けるし、椅子の上り下りもできますが、成長が少し遅いか心配です。
今日で1歳5ヶ月になりました。
1歳5ヶ月ってどんなことできますか?
うちの子は少し遅め?なのか喃語っぽいのしか話しません。
パパは言うのですが意味わかって言ってないと思いますしママは言いません。
指差しはしますがどこ指差ししてるかわかりません😅
適当に指差してる感じ?
いただきますやごちそうさまもできません。勿論スプーンも自分で使えないです。
一歳前から歩いてます。
バイバイはしますがパチパチはいっときしてましたが今はしてません😅
自分で椅子とか上り下りできます。
こんな感じの息子ですが少し遅めでしょうか?
- みさ(1歳6ヶ月, 2歳11ヶ月, 6歳)
コメント

しーまま
若干遅いような気もしますが、個人差の範囲内だと思うので、気にするほどではないと思います😊
動きに関しては教えてはいますか?
あと普段から沢山声をかけたり教えたりするだけでも変わるって聞きます😌
スプーンはまだ急がなくても平気ですが、手づかみ食べしてるんですかね?🤔

まよ
今月1歳7ヶ月です
まだ宇宙語しか喋りません💦笑
いただきます、ごちそうさまでした、ありがとうは全部お辞儀するだけです。
パパママジジババなど、意味は分かってるようですが、自分からは呼びません。
呼んだとしてもママをパパと呼んだり、あんぱん!(アンパンマン)と呼んだりします
最近になってやっとしっかりとスプーンとフォークを使うようになりました。
まだこぼしますが🤔
1歳5ヶ月の時は質問者さんの息子さんと同じくらいでした。
今でもそんなに変わりませんが、ゆっくりなんだろうな〜て思ってます。
今しかこんな感じではないのと、保育園にも行ってないからこんなもんかと思うようにしてるのと
いきなり喋り出すよ〜て周りからも言われるので
あまり気にしないようにしてます。
-
みさ
回答ありがとうございます😊
返信が遅くなりすみません😂
わかります。お辞儀はするんですよね😂
うちの子もママをパパと呼ぶしアンパンマンもパパと呼びます😅
うちの子は4月から保育園に行き出して徐々にできることは増えてはいます!
まだ焦らなくても大丈夫ですよね😊- 7月31日

𖥧朝バナ伊東𓃱𖤣運動習慣📆
個人差はあるでしょうが、うちは遅めでしたよー!
1歳半健診で確か5単語とかでした🙂
-
みさ
回答ありがとうございます😊
返信が遅くなりすみません😂
きっと一歳半検診がもう少しで案内くると思うのでその時に相談しようかと思います😊- 7月31日

みき
うちも喋りませんよー!パパパパパとかママママとかタッタッタッタとか😂フォークはたまに使いますがまぐれで刺さるし😅
バイバイは最近覚えてパチパチはできます(^^)
-
みさ
回答ありがとうございます😊
返信が遅くなりすみません😂
うちの子もそんな感じですね😂
息子もまぐれな感じです!
刺してあげればそのまま口に入れることはできます!- 7月31日

🧞♂️
同じです!
しゃべれる言葉はまだ確認できてません☺️
いただきますごちそうさまも
スプーンなども使えず、手づかみ食べもおやつ以外しません🤔
-
みさ
回答ありがとうございます😊
返信が遅くなりすみません😂
全く同じですね😅- 7月31日

大豆
うちは結構な言葉を喋るんですが、まだ歩いてません!
スプーンも持つけど使うことはほとんど使うことはなくもってるだけです!
個人差だと思い込んでます🙆♀️(笑)
-
みさ
回答ありがとうございます😊
返信が遅くなりすみません😂
そうなんですね!歩いたり喋ったり個人差ですよね!
同じく持ってるだけです笑- 7月31日

あいママ
言葉やスプーン、フォーク、同じ感じですー
うちもパパは言うけれどママは言いません。まんまはたまに。色んなものをパパ、もしくはカンカンと呼んでる感じです。😅
手づかみ食べは出来ますが、スプーンはまだまだ。フォークも刺してあるものを渡してサポートしてやっとという感じです。
-
みさ
回答ありがとうございます😊
返信が遅くなりすみません😂
まんまは言います!けど意味わかっていってないと思います😅
全く同じ感じです😂- 7月31日

/
お子様その後の発達どうですか?
差し支えなければ教えていただきたいです
みさ
回答ありがとうございます😊
返信遅くなりすみません😂
若干遅いんですね…
こちらはあまり教えれてない気がします…
でも保育園に行ってるので徐々にできることは増えていってる気がします。
手づかみ食べは沢山してます!
でも細々したものも手づかみで食べるので回りぐちゃぐちゃで…
どうしたらいいものかと悩んでます😂
しーまま
保育園通っていれば周りからの刺激で徐々にできるようになると思うので、まだまだ気にしなくて大丈夫ですよ😊
手づかみしてるならまだスプーンには興味ないのかもですね🤔
うちも何でもかんでも手づかみだったので、諦めてました😂