※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なゆママ
子育て・グッズ

母乳実感哺乳瓶が良いですか?サイズ関係なく母乳相談室が効果的でしょうか?

前回ニップルコンフューズの相談をしました。
混合であげているのですが哺乳瓶は飲むのに
オッパイは嫌がります。

その時の回答で母乳相談室の哺乳瓶がいいと
教えていただいたのですが
調べると母乳相談室はssサイズしかないようです。
1ヶ月半の赤ちゃんなのでssサイズはまもなく
終わるかと思うんですが
同じメーカーの母乳実感という哺乳瓶は
サイズ展開あるみたいです。

母乳を嫌がる赤ちゃんに使うといい哺乳瓶は
母乳実感ですか?
それともサイズ関係なく母乳相談室が
効果的なんでしょうか?

コメント

はな

母乳を飲む練習になるのが、母乳相談室です。
おっぱいを飲むのは力がいるので、あえて穴を小さくしてあります。
なので、効果的なのは相談室ですよ🤗

  • なゆママ

    なゆママ

    そうなんですね!
    2ヶ月以降もssサイズでよいってことですよね?
    ありがとーございます!

    • 7月28日
  • はな

    はな


    そうですよ〜👌

    私も混合でして、相談室使ってましたが、うちの子は途中から出にくいのを嫌がって、5ヶ月手前で実感に変えましたけど😅
    ちなみに相談室と実感は互換性があるので、哺乳瓶そのままで乳首だけ変えれば使えます。

    卒乳まで相談室でいける子もいるみたいです🍀
    多くの助産師さんが、混合であれば相談室をオススメされます☺️

    • 7月28日
  • なゆママ

    なゆママ

    そーなんですね!
    じゃーまずは相談室を買います❗
    最終手段かなーと思って試してみます👶🙆

    • 7月28日