※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くるみ
子育て・グッズ

4歳差育児についてのメリットとデメリットについて教えてください。

お子さんがお2人で、4歳差育児されてる方いらっしゃいますか?
4歳差のメリット、デメリットってそれぞれどんなことだと思いますか☺️?

コメント

みぃ

ちょうど4歳差、二人とも7月生まれ の娘の母です。
ほんとは、2歳差が希望だったんですが、長女のイヤイヤ期がひどすぎて、心が折れ、3歳2ヶ月くらいから妊活はじめ、ちょうど4学年差で妊娠しました。
メリットは、
妊娠中 一人で歩けるから あまり抱っこしなくても済んだ。
園の年少さんだったので、昼間は 1人の時間ができた。
健診に行っても おとなしく付き添ってくれて 一緒にエコーなどを見せてもらい お姉ちゃんになる自覚をもってもらえるようにできたこと。
身の回りのことや、家事など、お手伝いしてくれたりする。
産後退院してからは、泣いたら抱っこしてくれてたり、あやしてくれたり、小さなママのように妹に接してくれて本当に助かりました。
今も手を繋いで歩いてくれたり、多少のことなら、一人で面倒みれるくらい、お姉ちゃんになってます。買い物いっても 世話してくれたり、ウロウロしだしたら、すかさず教えてくれたり、小さなママに感心しています。

デメリットは やはり、多少のワガママがでてきたり、赤ちゃんがえりっぽくなることも。
年の産があり、ずっと一人っ子のように育ってきたから 甘えたい願望はありますね。
でも、たくさんぎゅってしたり、話を聞いたり気持ちを尊重したりしています。

なかなか参考にならずスミマセン

ままり

4歳8ヶ月差、女の子二人です。

メリットは、とにかく楽です!上の子は自分の事もできるし、お手伝いしてくれる。
それと、上の子下の子それぞれしっかりと向き合えるというか、下の子が生まれるまで上の子だけに愛情注げたし、下の子も上の子が保育園に行っている間は一対一で向き合えています😊✨
久々の赤ちゃんを堪能していますよ💕
金銭面でも結局くかかるお金は同じとはいえ、少し空くのでその間に貯められることもよかったかなと😊

デメリットは、育児が長くなる、上の子のお下がりなど着られるようになるまでに時間がかかるので保管場所に困る、赤ちゃんの頃使っていたものが劣化してて買い直した、赤ちゃん返りのレベルが高度、今はまだわからないけれど興味を持つ遊びが違うから二人とも楽しめる遊びが見つかりにくそう。

とりあえずこんなかんじでしょうか😊

私は4学年差でよかったと思っています!

りりまま

うちは四学年差だけど
三歳半離れているんですね

元々の気質が曲者だったのですが
下が生まれてさらに厄介になり、1年経っても難しくなるばかりです

メリットは、年少のときに生まれたので
園にいる間は下の子との時間がとれることですね

でも年少だとまだ園に慣れていなくて、帰宅してからのフォローが大変でした
中身も未熟ですしね

何歳でも赤ちゃん返りする子は、するみたいです
しない子は何歳でもしない

長女が入学したら
下が入園で色々お古が使えるので、そこはメリットです