

退会ユーザー
それ私も気になります。
イライラしてすぐ泣きだします。
旦那にも切れやすくなったと
いわれ悩んでます😭

いっくんmama
私は生後3ヶ月くらいですかね〜✨
子どもが寝る時間が長くなって、私も寝れるようになって、首すわったから育児も少しはしやすくなって、慣れてきて心に余裕できたのは生後3ヶ月頃でした!
今でもたまーにイライラしたり泣くことはありますが、情緒不安定というわけではないです✨
退会ユーザー
それ私も気になります。
イライラしてすぐ泣きだします。
旦那にも切れやすくなったと
いわれ悩んでます😭
いっくんmama
私は生後3ヶ月くらいですかね〜✨
子どもが寝る時間が長くなって、私も寝れるようになって、首すわったから育児も少しはしやすくなって、慣れてきて心に余裕できたのは生後3ヶ月頃でした!
今でもたまーにイライラしたり泣くことはありますが、情緒不安定というわけではないです✨
「妊娠・出産」に関する質問
妊娠7ヶ月です。昨日クラムパスタをレストランでオーダーしたのですが、アルコール抜きで調理してもらうのを忘れてしまいました。今更思い出しましたが、匂いなども全くなく気が付かず、、大丈夫でしょうか?😭 インスタン…
産前産後、周りからの意見や「こうした方がいい」など 言葉が飛んでくると心が疲れませんか?😢 初産なのですが 「産んでしばらくの間は義母に子育てを任せて 甘えた方がいい」とよく言われます。 それは私が病気持ちだと…
ついに出産予定日を迎えてしまった… 39w超えてから周りにまだ?って聞かれる事多すぎてストレスでおかしくなりそうです😫 いつ産まれるかなんか知るかこっちが聞きたいわ!!って怒鳴りたい気持ちでいっぱい🥺 ほとんどの人…
妊娠・出産人気の質問ランキング
コメント