
コメント

あぃな
日中、家にいるときは布オムツ、寝る時や出掛ける時は紙おむつにしていたのでそんなに大変さはなかったです。
ただ、ハイハイし出すとパンツタイプのほうが着せ替えやすくて、大人しくオムツ替えさせてくれなくなったのと、11ヶ月頃からは量も増えて漏れる事が多くなったのでやめてしまいました;
途中でやめたので経済面ではトントンかちょっと+でかかったかなーと思います。
次の子に使えるので、まぁいいかと思ってますが(^^)
ちょっと高いけれど、エンゼルの布オムツは乾きも早いしうんち汚れも取れやすかったです。

退会ユーザー
布を通してズボン、シャツ濡れたりして
洗濯物増えるし
ウンチしたとき紙だとポイっと出来ますが
手で軽く洗わなくてはいけないし…
私は絶対できないなぁーと思いました_(:3 」∠)_
-
yamayan
そうですね〜手間がすごくかかりますね。。ありがとうございます❗️
- 3月29日

miu
両親学級で生後一ヶ月は紙おむつが良いっていってましたょ♪便がサラサラなので?
それ以降は布おむつでも良いと思います☆
-
yamayan
そうなんですね❗️知らなかったです💦ありがとうございます❗️
- 3月29日

退会ユーザー
生まれてから布を使ってます!!
新生児の頃はオムツ替えが多くて、大変かな~とは、思いましたが、すぐに馴れました!!
私はゆるーくやってたので、しんどければ紙にしつつやってましたよ♪
うんちも子どものものなら汚いと感じませんでしたし、綺麗になっていくオムツを見ると、心地よかったです(^^)
動き始めの頃はオムツをなかなか替えさせてくれなかったりしましたが、遊びを取り入れつつ替えてやると替えさせてくれましたし、スキンシップが増えて良かったと思います♪
経済面では、節約のためにしてるわけではないし、あまりよくわからないですが、2人目も布なら、節約になるかなと思います。
私は専業主婦ですし、お世話を手間と思ったことがないので、コツはわかりませんが、漏れない工夫とかは色々と考えてやってました(^^)
あっ、でも、うんちのオムツを洗わないために色々と考えて、おまるでさせるなどはしましたね(*^^*)
今ではオムツの中でうんちはしませんね(^^)
続くか分からないようでしたら、輪オムツを10枚だけかって、カバーは紙オムツを使って、なんちゃってで試してみたらいいと思いますよ!!
自分に向いてないと分かっても、輪オムツ代だけなら安いものですし、トイトレでお漏らしをしたときの雑巾がわりになりますし。
-
yamayan
ありがとうございます❗️
具体的に教えていただき、参考になりました🎵- 3月30日

あ、い、う、え、お!!
洗う手間はありますが、慣れると思うより楽です!
紙おむつだと、おむつかえた直後にうんちされたときもったいない感がありますが、それがないのがいいです♫
経済面だと、二人以上出産予定があれば得だと思います!
一人っ子だとトントンかと!
あとはお風呂の残り湯とか使って手洗いして洗濯すれば水道代も節約できます!
-
yamayan
そうなんですね❗️
私も紙オムツだと、ケチケチ使いそうで、、;_;オムツはこまめに替えてあげたいです。
詳しくありがとうございました✨- 4月4日
yamayan
ありがとうございます❗️❗️やっぱり、長く使わないと経済的には同じくらいになっちゃうんですねー💦