新生児が夜中に起きてなかなか寝てくれない悩みです。ミルクをあげてもすぐには寝ないこともあり、寝る時間が少ないようです。夜中にすんなり寝かせる方法を知りたいです。
新生児の新ママです。
夜中、子供が起きたあと、全然寝てくれません。
昨日も、4時間ぐらい、ずっと起きてて、時折、手足バタバタさせて、ご機嫌だなぁ。嬉しいなぁ。と思いつつ、もうしんどいです。
新生児は、15-20時間寝るとネットに書いてあるけど、うちの子は、11時間ぐらいしか寝ません。
ミルクをあげても、すぐには寝てくれません。足りないんでしょうか?
どうしたら、夜中すんなり寝てくれますか?
- ハワイアン(1歳4ヶ月, 6歳)
mii31
手を吸っていたりしたら足りないのかもしれません。
授乳後起きている=泣いてますか?泣いてないなら気にせず放置してても構わないと思いますよ👌
私は腹満たしてオムツ交換したら、泣いてても放置、というか様子見てます。
泣いててもしばらくすれば寝る場合もあるので。
寝る子もいれば寝ない子もいるので、全てが人それぞれ。
情報通りになると思うと疲れるので気にしない方がいいです😄
(๑╹ω╹๑ )
上の方も書いてますが、全然寝て起きての繰り返しじゃないです😫!
寝て起きてグズってミルク飲んでうんちしてグズってグズって次の授乳時間が来てうんちしてグズってグズって...です😅 うちはそうでした💦
黙って一人で起きてくれることはなかったので、ひたすらハイローチェアで揺らすか それでも泣いてたら抱っこゆらゆら...それでもダメならおっぱい吸わせて授乳クッションで寝かせたまま、私は座って寝てました😫
混合育児ですか?ミルクはどのくらいあげてますか??
私は多くても60しかあげなくて、1ヶ月検診の時に少な過ぎ!って言われました💦
-
ハワイアン
母乳とミルク、トータルで60ですか?
私は、先日、母乳の量を計ったら、28g出てたので、プラス60という指導を受けたのですが、
子供が授乳で疲れたしまうのか、ミルクを40しか飲まないときもあります。
プラス60あげても、3時間持たないときありますし、そもそも母乳毎回28も出ないでしょうし。- 7月27日
-
(๑╹ω╹๑ )
母乳+ミルク40
夜間だけミルクだったので、その時60あげてました!
私は母乳量を測ったことはありませんが、このやり方だと生後20日くらいからは足りてなかったようで本当に寝なくなりましたね💦
1ヶ月検診が生後24日だったのですが、その時に先生にミルクは40〜60で母乳の後にあげてますって言ったら この子100飲むからあげてみなと言われてあげたらペロッと飲んでコテンと寝てくれました😅
母乳育児にしたいのならあまりミルクは足さない方がいいのかも知れませんけどね!
指導はあくまで指導ですし、その頃の赤ちゃんは満腹中枢未発達だからあげたらあげただけ飲むと言われてますが、いらないってサイン出してくれますよ!
なのでとりあえずミルク80〜100あげてみてもいいと思いますけどね🤔- 7月27日
-
ハワイアン
ありがとうございます。
ちなみに、混合ですか?
昨日も全然寝てくれなくて、ミルク少し増やしてみようかと思ってます。大きい子ですし。- 7月29日
-
(๑╹ω╹๑ )
今は完ミですけど、当時は混合でしたよ😊
あげてみてください!😆- 7月29日
ScienceKK.
【新生児は寝て起きてを繰り返し、ほとんど寝ています😊】なんて嘘です💢‼️
うちも6時間泣き続ける事とか普通にありましたよ😩まだ地球に出てきて1ヶ月も経っていないので、不安で泣いてるとか、理由は話さないので分からないですよね😩
夜中すんなり寝てくれるようになるには、赤ちゃん自身が生活に慣れるまでは続いてしまいますが、とにかく今は朝と夜の区別をつけてあげるように、例えば夜しか寝室に連れて行かない‼️とか、朝は必ず着替えをする‼️など、リズムを作ってあげると慣れるのも早まるかもしれません‼️しんどい気持ち分かります😭
無理せずに頑張ってください😩
ままり
私もおんなじ事思ってました😅
15〜20時間なんて絶対寝ないし!なんなのそれ!!ってムカついてました笑
うちも10時間前後くらいしか寝ませんでした。。
今は12時間くらい寝るので、今のほうが寝てるくらいです😩
なかなか新生児で夜中すんなり寝るってのは難しいかなぁと思います💦
まだ昼夜の区別ついてないですしね😁
ミルク飲ませて、オムツ替えた、室温OK、それでも泣くならもしかしたら足りないのかも??
私は完母だったのでミルク事情は詳しくないですが。。
さつき
新生児ならまだまとめて眠れないですよね😭息子は授乳しながらうちわで優しく仰いでたら気持ちよさそうに目をつむってそのまま寝ることもありました👶🏻だいたい1〜2時間で起きていましたが💦
夜は暗くしてゆらゆら揺れるキャンドルライト🕯付けたら、天井に映る光を見ながら大人しくしてました🙋🏻♀️くるくる回るメリーは使われていますか?メリー見ながら機嫌良く過ごせている時は私は仮眠してましたよ🙆🏻
息子の場合ミルク足りない時は泣いて知らせてくれましたが…量を増やしたりいつもより少し温度を高めに作ったり、試す価値はありそうです👶🏻
単なるショートスリーパーなのかもしれませんね😅
コメント