※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こんこん
子育て・グッズ

15時頃、40cmの高さからソファから落ちた赤ちゃん。その後、ミルクを吐き戻し、心配。外傷や熱はないが、心配。どうしますか?

少し気になるのでアドバイス下さい。
昨日の15時頃、ソファから寝返りをして落ちてしまいました。
下にはジョイントマットをひいており、高さは40cmほどです。
頭はぶつけていなく、四つん這い状態で落ちてびっくりして泣きそうになりましたが抱っこしたらなんとも無いような感じでした。

偶然なのか分かりませんが、夜から出かける事になりミルクをいつもより多めに飲んだあと少しお腹を締め付けるようなズボンに履き替えました。
すぐにミルクを40mlぐらい吐き戻してしまい、多く飲んだのと、そのズボンのせいだと思っていましたが、今朝も母乳を少し吐き戻してしまったのでもしかして落ちてしまったのが原因?と心配になってきました。

機嫌も良く遊ぶし、熱もなし、たんこぶなどの外傷もなし、離乳食も完食しました。

私は大丈夫だろうと思うのですが...皆さんならどうしますか😭

コメント

みくみく

私も以前、おんぶをしようとしてジョイントマットの上に頭から落としてしまいました💦
膝立ちしていたので、高さは同じくらいかと思います!
目が合わない、あやしても笑わない、食欲がない、気を失うように眠りにつく、大量に吐き出す、たんこぶが引かない…などあれば病院に行くべきです💦
それらの症状が見受けられなければ、48時間は様子を見てください💡
頭の中に血などが溜まってしまった場合、遅くても48時間以内には何かしらの症状が表れます💦

  • こんこん

    こんこん

    丁寧にありがとうございます!
    今のところどれも当てはまらないので、あと1日様子見ようと思います😊

    • 7月27日
  • みくみく

    みくみく

    段々と動き回るようになると目が離せなくなりますよね😅
    もし心配であれば、かかりつけ医に相談するのもありだと思いますよ☺️
    子どもの事は大げさになるくらいか丁度いいかもしれません😅

    • 7月27日