※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たか
子育て・グッズ

出産内祝いで、3人から、服や、ベビー用品いただきました。お返しは、3000円くらいのお菓子でも良いでしょうか?

出産内祝いで、3人から、服や、ベビー用品いただきました。お返しは、3000円くらいのお菓子でも良いでしょうか?

コメント

deleted user

貰った金額が次第ですね。

  • たか

    たか

    金額次第ですね⚠️

    • 7月27日
m&m

上の方と同じで 頂いた金額から半返しがマナーになってます😃

食べ物でも大丈夫ですが
実用性があると喜ばれます✨

  • たか

    たか

    金額の半返しですね⚠️実用性あるものも、調べてみます☺️

    • 7月27日
22ママ

貰ったものの金額の半分を返すのが基本ですね!

  • たか

    たか

    金額の半分ですね⚠️

    • 7月27日
ちょん

だいたい貰った金額の半分の金額のお菓子や商品券などでいいと思います☺️💓

服だったらブランドの名前などで検索してみて
用品も検索してみてだいたいの値段でいいと思いますよ^^*

  • たか

    たか

    金額の半分ですね⚠️だいたいの値段、リサーチしてみます❗

    • 7月27日
HARU

3人の方から合同で服とベビー用品ですか?それともそれぞれから服やベビー用品を頂いたということでしょうか?

皆さんが言われてる通り半返しくらいが目安なのでブランドなどわかればだいたいの値段を予想してお菓子などで良いと思います😊

ちなみに私の場合は、合同で数人から服数点詰め合わせ頂いた時は一人あたり2000円くらい出し合ってるのかなぁ?と予想してちょっとしたギフトカード(独身の方にはスタバの、子供がいる方にはミスドの)とハンカチや可愛い形の入浴剤ひとつを一緒にラッピングして配りました💡1人の方からの場合はおそらく5000円前後のものかなぁ?と予想して2000~2500円くらいのお菓子をお返ししました💡参考まで^^

  • たか

    たか

    合同ではなく、それぞれでした⚠️やはり、金額の半分ですね☺️具体的に、ありがとうございます❕参考にいたしますね✨

    • 7月27日