![S ❣️](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![だうにー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
だうにー
愛育行かれているんですね❤️
1人目の時によく土曜日診察に行っていましたがやはり平日より混み合ってた印象です😳
なので今は平日に行くようにしてます♡
平日でもまぁまぁ待ちます😂😂
広くて最初はソワソワしちゃいますよね!!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
こんにちは☺️
いつが空いてるかな〜って気になって、今までいろんな時間に行ってみました😎🌟
土曜日は午前中は結構混んでますが、午後の遅めの時間は割とサクサク進みます!
けど旦那さんと一緒に来る方が多いので、待合自体は平日よりは混んでる印象です🤔
逆に平日は帝王切開など緊急の手術で先生が抜けられることがあるそうで、流れが止まることがちょくちょくありました😌
一番空いてるのは平日の午後な気がします😎人も少なくてすぐに呼ばれるのでおすすめです!😍
-
S ❣️
こんにちは( ◞´•௰•`)◞💓
コメントありがとうございます😊
そうなんですね🤭
遅めの時間の方が狙い目なんですね⭐️
確かに、旦那さん連れて来てる方多かったです🤔
かくゆう私も、旦那と子連れだったんですが😨
平日の午後ですね🤔
次回の予約はそのようにしてみようかなって思います🤭- 7月27日
S ❣️
先日はありがとうございました🤔💓
今日から転院して初めての
妊婦健診で愛育さんに
お世話になることになりました🤗
土曜日はやはり混んでるんですね😱
少し待ちましたがエコーも
じっくり見てくださって良かったです🤗
残念ながら院長ではなく
非常勤の男性の先生でしたが😰😰😰
S ❣️
追記で申し訳ないんですが
愛育の保育ルームって、
診察呼ばれる直前に子供連れて行かなきゃダメなんですかね😱?
体重測定とか尿検査の間
先に保育ルーム預けたらダメな感じですか😨?
愛育のサイト教えてもらって
読みこんでたんですが
よく分からなくなってしまって😨
だうにー
私も最初キッズルームの使用方法がよくわからなかったです😂😂
病院についたらまず、子連れで受付を済ませる
↓
受付でポケベルを受け取ったらすぐにキッズルームに預けてOKです!
預ける時にポケベルの番号を記入するところがあると思います!
↓
尿検査や体重血圧測定を終えて呼ばれるまで待つ
↓
診察
↓
診察終了後に子どもをお迎えに行く
↓
子連れで会計をすませる
という流れです✨✨
私は最初よくわからず会計を終えてからお迎えに行ったら注意されました😂😂
S ❣️
そうなんですね🤔💓
子連れで受付して
ポケベル貰ったら📟
オッケーなんですね🤗
尿検査と血圧体重終わってからキッズルーム戻って
一緒に遊んで呼ばれたら
診察行くでもOKですかね😰?
子連れ会計ですね🤔
参考になります🤗
ありがとうございます😊
だうにー
あ、それでも大丈夫ですよ♡
前に主人と子どもと行った際にそうしました😊
本当にキッズルームありがたいです✨
保育士さんも皆さん優しいです♪
次回は是非院長先生や福地先生など予約取れると良いですね💓
S ❣️
それなら良かったです💓
もう、病院広くて綺麗で
迷子になってました😱😱😱
本を読むスペース?も広くて
素敵ですね🤔
次回は1ヶ月後なので院長先生で予約とりました🤗💓
楽しみです🥳🥳🥳
だうにーさんはいつ頃から
経腹エコーになりましたか🤔?
だうにー
広くてどこに居たらいいか分からなくなりますよね😂😂
だいぶ建物自体は古くなりましたが、中は変わらず綺麗です✨
私は安定期入ってから経腹エコーになりました!
早くお腹でエコーにならないかなぁといつも思ってました😳
S ❣️
でもソファーも多くて
座れなくなることもなくて
すごいよかったです🤔💓
そうだったんですね🤔
早く経腹エコーに
なって欲しいです〜😨😨
次の検診がギリギリ安定期の
2日前なので微妙なとこですね😥
ちなみに、2人目お腹出るの
早かったですか🤔?
この間お話しした通り
ちょい肥満でお腹周りの贅肉
凄くて😨これからどうやって
お腹膨らむの?と不安が😓😓
だうにー
院内たくさんフワフワのソファがありますもんね✨
座れずに立って待つということはまずないですよね!😊
2人目やはり出るの早かったですよ〜😳
私もたるんだこのお腹どうやって膨らんでいくのか?とドキドキしてましたが、今はスイカが入っているかのようにドーンと大きくなってます💓
我が家は女の子なので男の子を妊娠しているママさんとはお腹の出方がちょっと違う気がしていますが、これは迷信らしいですね😂😂
S ❣️
ないですね( ◞´•௰•`)◞💓
旦那さんも座ってても空きが
あるので広いなぁ思いました👍
そうなんですね🤔⁇
5ヶ月くらいから出てきました👍?
今からドキドキです🤔💓
そうなんですね!
女の子だとまぁるく出る!
男の子だと突き出た感じって
言いますよね🤔
ちなみにだうにーさんは
性別いつ頃教えてもらえましたか🤗?
だうにー
土曜日でも旦那さんも座れる余裕ありますもんね✨
待合室が狭いと周りに気を遣ったり待つのも疲れちゃいますよね💦
そうですね、5ヶ月頃から出てきましたよ😊
今回は早いなぁと思いました‼️
私は上も下も女の子なのでやはり丸く出てる気がします😳
男の子の方が早く性別分かりそうですよね❤︎
うちは20週2日で行った中期スクリーニング検査で4Dを見たときに教えてもらいましたよ♡
その次の普通のエコー検査の時にも性別のことを院長から言われたので女の子だとそのあたりの週数で分かるのかもしれませんね✨✨
S ❣️
はい、以前通ってた産院より
はるかに広くて椅子も多くて
感動してました🤔💓
5ヶ月頃からなんですね🤗
楽しみです〜🤗🤗🤗
私は男の子だったので
結構突き出してるなーって
感じでした🤔
以前は16wで分かったので
女の子だと少し判別難しくて
週数遅めになるかもですね🤫
そうなんですね🤔💓
女の子希望なので
どうなるかなぁと期待してます🙄
男の子兄弟も可愛いんですけどね🤗
だうにー
わかりますわかります!
私も違う性別を育ててみたいなぁという気持ちがあり、男の子だったらいいなとちょっぴり思ってました♡
男の子だとそんなに早く分かるんですね✨✨
結果的に我が家は姉妹となりましたが、服やおもちゃ使いまわせてコスパ良し!と自分に言い聞かせました💓
男の子兄弟、同じシャツとか着せてる子を見かけますが本当に可愛いですよね💕
S ❣️
やはり。違う性別育てて
みたいなぁと思っちゃいますね🤔
親のワガママなんですけど😭
早かったです🤗
お股ピローンとしてくれて
立派なものが…🥳🥳🥳
たしかに、オモチャお洋服
使い回せるので
コスパは最高ですね🥺💓
うちは上の子と生まれる月が
同じなので丸々使えそうです🤗💓
いつも色々ありがとうございます🥺
また相談させてください⭐️