
もうすぐ7ヶ月になります。現在妊娠前より+1キロでこれから増えるよと…
もうすぐ7ヶ月になります。
現在妊娠前より+1キロでこれから増えるよとよく周りから言われて本当に気分が滅入ってます。
赤ちゃんの分が増えるのなら嬉しいのですが自分に脂肪がついたんじゃないか?とか考えるとヨーグルトや豆腐、温野菜などしか食べれません。
本当は美味しいものたくさん食べたい!と思っているのですが食べる勇気が出ません。
旦那のご飯を作るときに味見程度で一口食べますがとてつもない罪悪感と恐怖感でストレスでしんどいです。
毎日最低2キロ歩いて半身浴40分して筋トレ、ストレッチ、マッサージできることはやっています。
これだけして今の体重をキープしていると考えると尚更恐ろしくて食べれません。
皆さんはどうしていますか
同じような方はいますか
わたしはおかしいんでしょうか
- ゆう(19)(8歳)

noni
お産に必要な体力が最低でも母体の脂肪5〜7kgの蓄えが必要だから、増えると聞きました!!それだけのエネルギーが必要なんですね😁妊娠中、出産のときに母体を守る体の変化ですね✌🏼️初産だと、長丁場になる可能性もあるので!あまり太りすぎないってのもどうかと思います😭
でも、妊娠中でだるかったりお腹もすく時期だと思うのですが、そこまでストイックにやられてて、すごいなぁ〜😁と思います😁💕
出産すると、5〜6kg減ると言います!
それは赤ちゃんや羊水、胎盤、血液がすべていっきにでるからです😋からの赤ちゃんのお世話でバタバタしてると、何かしら痩せるよ、+13kgになった友達は、退院の時には、妊娠前の体重に戻ってたと言ってました\( ˆoˆ )/
体重のことでストレスためず、のこりのマタニティライフ肩の力抜いて楽しんで下さい♪♪
コメント