子育て・グッズ 離乳食を始めたら、赤ちゃんの授乳が悪くなり心配です。暑い時に汗をかいても、赤ちゃんが飲みたいサインを出さない場合、授乳してもいいでしょうか。 先週より離乳食を始めました。 それからかおっぱいの飲みがあまりよくない気がします。 また暑さもあったり、汗をかく量が多いのでちょこちょこと授乳しようとするとほんの少しだけのみ辞めてしまうことも多くあります。 離乳食の量もまだ大した量はないのに飲みが悪く心配になります。 暑さで汗をかいても本人が飲みたいサインを出さなければ飲ませなくていいものなのでしょうか 最終更新:2019年7月31日 お気に入り 1 離乳食 授乳 おっぱい ひろ コメント 4つ子 お子さんは何ヶ月ですか? まだ始めたばかりなら栄養や水分はおっぱいや、ミルクからだし、今から夏で、水分不足にもなるので、ちなみにどの位の量を飲んでるのですか? 7月27日 ひろ コメントありがとうございます😊 息子は5ヶ月になりました‼️ まだ基本おっぱいしかあげていなくて離乳食の時に白湯を一緒に飲ませています。 7月27日 4つ子 5ヶ月だとまだおっぱいですもんね。6ヶ月検診はありますか?またイオンなどで体重を測ってみて少しでも増えてたら大丈夫かと。 7月27日 ひろ コメント頂いたにも関わらずお返事が遅くなり申し訳ありません。 体重は増えていました。 6ヶ月検診はなく、7ヶ月検診が次回です。、 7月31日 おすすめのママリまとめ 離乳食・5倍粥に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・かぶに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・食パンに関するみんなの口コミ・体験談まとめ いつまで・おっぱいに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ひろ
コメントありがとうございます😊
息子は5ヶ月になりました‼️
まだ基本おっぱいしかあげていなくて離乳食の時に白湯を一緒に飲ませています。
4つ子
5ヶ月だとまだおっぱいですもんね。6ヶ月検診はありますか?またイオンなどで体重を測ってみて少しでも増えてたら大丈夫かと。
ひろ
コメント頂いたにも関わらずお返事が遅くなり申し訳ありません。
体重は増えていました。
6ヶ月検診はなく、7ヶ月検診が次回です。、