
コメント

ゆるん
朝がパンなのでお昼は前日の夜ご飯の残りを食べてます(`・ω・´)
残ってない時はうどんとかお茶漬けとか缶詰など、簡単なもので済ませてます!

あーみ◡̈
私もそんな感じです!
抱っこしながらパン食べたり、
スーパーでお弁当買ったり(^^)
1人だとそんなもんですよね笑
-
♡⃛ひびほ
ご回答ありがとうございます!
分かります、私も抱っこしながらご飯食べてます(笑)
元から料理も得意な方ではないので尚更です…😅- 3月29日

退会ユーザー
焼きそば。うどん、パン‥(´・_・`)
パパがいない時はご飯は全部簡単です。
-
♡⃛ひびほ
やはり手軽なものになりますよね!
同じような方がたくさんいらっしゃって安心しました😊- 3月29日

りすマル
昨日の残りを食べる事が多いです。 あとはスーパーに買い物行ったついでにお弁当や惣菜を買ったりしてます。1人分だと作る気にはならないので…(笑)
-
♡⃛ひびほ
そうなりますよね!
作って1人で食べて後片づけして…って
なると億劫になっちゃいますよね(>_<)(笑)- 3月29日

みくる
こんにちは。
ひとりぶんだと面倒ですよね( ・_・)
わたしは前の晩におにぎりを作っておいてそれを食べたり、スムージーを飲んだりしています♪
-
♡⃛ひびほ
こんにちは!
おにぎり作っておくのいいですね(o^^o)
スムージーとか健康的ですね😌✨
私の場合食欲旺盛なので足りないですが💭(笑)- 3月29日

☆ゆー
私も1人だと納豆ご飯とか、前日の夜ご飯の残り(いつもわざと少し多めに作ってます)とかです(^_^;)
旦那が泊まりで仕事の日は、そば飯やチャーハンを多く作って夜も同じだったりします(笑)
-
♡⃛ひびほ
納豆ご飯分かります!後卵かけ御飯よく食べてます(笑)
なるほど!多めに作るのいいですね(o^^o)- 3月29日

パッツン
こんにちは、前日の残りや、丼物を作って食べています(^-^)
前日に玉ねぎを薄く切ったもの、お肉などを用意しておき、お昼は白だしを薄めたものに具材を入れて沸騰させ、卵で閉じるだけですf^_^;)ご飯は冷凍ご飯にしてるのでトータル10分以内で食べられます♫
-
♡⃛ひびほ
皆さん残り物という方多いですね✨
前日に材料とか用意しといて後は焼くだけ、とかにする方法いいですね!
余裕が出来たらそうしようと思います😌- 3月29日

ぽぽん
いつも前の日の残りか納豆で済ませてます!
たまにスーパーでお弁当買ったり💡
自分のために作ったご飯とか雑炊ぐらいしかない気がします(笑)
-
♡⃛ひびほ
納豆って手軽で栄養もあるし重宝しますよね😊
自分のためだけにご飯作るのは気が進みません(笑)- 3月29日

へいへい❤
めっちゃテキトーです(笑)
納豆ごはん、ふりかけご飯、
昨日の夜の残り、冷食チャーハン、
冷食焼きおにぎり、食パン、
最近はフルグラにハマってます💓
自分のだけだとフライパンすら使いたくないです。わら
-
♡⃛ひびほ
わー!!ほぼほぼ同じです❤️安心(笑)
分かります〜!なるべく洗いもの出したくないですよね!(笑)
子どものことで精一杯です😅- 3月29日

♡
前日の残り物と納豆食べてます!
-
♡⃛ひびほ
納豆と前日の残り物の方が多いですねー😊✨
みなさん同じような感じで安心しました!- 3月29日

ふくちゃん716
自分のためには滅多に作りません😓💦旦那の弁当の残り物か、常備してある冷凍パスタや冷凍チャーハンで済ませることがほとんどです😁

もちもち
ほんとテキトーです。
卵かけご飯とか‼(笑)

ゆきる
最近は作り置きしたおかずを赤ちゃんが 寝た隙にパッと皿に移して食べてます。
0ヶ月〜1ヶ月までは宅食を取ってました。
♡⃛ひびほ
ご回答ありがとうございます!
やはり簡単なもので済ませてしまいますよね(>_<)
安心しました!(笑)