
4ヶ月の娘がヨダレが多くて、ヨダレかぶれが心配。予防法や自宅で治す方法を知りたい。皮膚科は避けたい。
いつもお世話になってます。
4ヶ月の娘を育てています。
ヨダレがすごく(まだ歯らしきものは見当たりません)
指を口に入れてぺろぺろしたり
舌を触ったりしていて
余計にヨダレがダラーンと垂れます😅
私が手を拭いてあげる前に
目をこすったり顔を触ったりするので
顔がヨダレまみれになったりしてて
ヨダレかぶれが心配なのですが
予防法?またはかぶれてきた時に
自宅で治すことができますか?
市内の皮膚科が総合病院にしかなく
朝一に行ってもかなり待たされるので
できれば他の病気をもらいたくないので
ギリギリまで避けたいです!
- ままま(6歳)
コメント

ちゅる(29)
下の子がそうです😊
歯固め渡してあげると
自分の手を舐めるのも少なくなりますよ(^^)
あとはスタイつけたり、
ヨダレがついたら清潔なガーゼで拭いてあげたりしてました(^^)
ままま
やはりそうですか!
何でも舐めたがるようになってきたので、歯固め購入しようと思います!
ちゅる(29)
うちの子は、これが一番お気に入りです(^^)
自分で掴みやすいのと
カミカミしやすいみたいです(^^)
西松屋に売ってました😊
ままま
歯固めといっても
かなり種類ありますよね!
なので助かります😭