
妊娠中で忙しいのに友達が泊まりに来るのが大変。旦那も理解してくれず、連続で泊まり客が来るので悩んでいる。
ただの愚痴です...笑
妊娠中のお泊りについてです。
私は元々関東圏に住んでいたのですが、結婚を機に地方に引っ越しました!
そこで関東から、友達が遊びに来たいと言ってくれるのはとても嬉しいし、ありがたい事なのですが... こっちでライブがあるから、などで 気軽に泊まらせて!と言われるのが苦痛です、、笑
ましてや今は、妊娠中(30w)で、フルタイムで働きながらの生活なので、家にいる時はなるべくゆっくりしたいと思ってしまいます。。お泊りって、割とおもてなししなきゃいけないし、掃除やお客様用の布団を干したり、大変です。。
主人にこの話をすると、遠くから来てくれるんだからそういう人は大切にしなね と言われます。分かってるんですけどね、、笑
それに、そんなに嫌ならハッキリいいなよ〜と言われるのですが、泊まり行くからね★みたいなノリで言われると、
断れないです。😭遠回しに、旦那もいるけど大丈夫?と聞いても、全然大丈夫!という答えが返ってきます。笑
ということで2週間連続で違う友人が泊りにくるので、頑張ります。(誰に宣言してるんだろ笑)
誰にも言えず、ずっとモヤモヤしてるのでただ吐き出したいだけでした( ; ; )失礼しました( ; ; )
- めぐ(5歳6ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
自分に会いに来てくれるって理由で泊まりに来てもらえるのは全然構いませんが、
ライブや自分の都合で宿替わりに来られるのは嫌ですね💧
ましてや30週とかもう妊娠後期突入してますし、
私だったら断ります😖

さよ
こちらが泊めてあげる側でも、いつも以上にしっかり掃除したり準備したり気ぃ使いますよね💦
まして妊娠中でフルタイムでお仕事されてるなかで…
めぐさん優しいです😭🙏💓
旦那さんの大切にしなねって気持ちもすごくわかります!大人になってからの友達ってたしかに貴重で大切ですよね…🌱
ですが、私ならきっと断っちゃいます🤣🤣←
お友達も今だけは少し気を使ってほしいような気もしますね💦
お身体に気を付けてお仕事、掃除や準備がんばってください😊💓
-
めぐ
コメント頂きありがとうございます❤︎ さよさんの言葉が優しくて嬉しいです、、笑
そうですよね、社会人になると新しい友達ができる機会もほとんどないですし、主人の言うことがよーく分かるんですが...🤣 ここに書いて皆さんのコメントを読んで、次からはハッキリ断ろうと思いました😂笑
ありがとうございます✨- 7月26日

asam
えー…普通友達が妊娠中だったら泊まらせて なんて自分からは絶対言いません😩
逆にそういうお友達なら、お断りしても特に気にすることなくケロっと「そっか、わかったー!」などという感じでわかってくれそうな気もしますけど、どうでしょう?😅
妊娠中にそこまでのおもてなしは大変です⤵︎体調を理由に断わることは出来ないですか?💦
-
めぐ
そうですよね😭私も言えないです... むしろ妊娠してなくても、家庭がある友人には簡単に泊めてとは言えないなぁ、、😭
そしてあさみさんの言う通り、ハッキリ言えばきっと分かってくれると思うんですが、とっさにごめんね!って言えなくて😂😂私の悪いところですね😂 明日泊まりに来る予定なので、次頼まれたら断ろうと決めました(*_*)ありがとうございます( i _ i )- 7月26日
めぐ
コメントありがとうございます😊 そうなんです、、その友人は宿泊代も浮くかもしれませんが、、(;_;)
たぶん、それもモヤモヤの原因のひとつです。笑
文字に起こしてもらったら、腑に落ちました😂