
コメント

あひるまま
生後3ヶ月くらいで7時間くらい長距離移動しました💦
休み休み帰りましたけど、ずっ寝てました💦

べちゃいぽ
6ヶ月の時に8時間移動しました😂笑
兵庫のお家から、ディズニーランドまで車でブーンと🚗💨
基本的に寝ていてくれたので、私が運転していましたが気になりませんでしたよ‼︎
さすがに何度か休憩でSAに止まったので、下ろしてちょっと長めに休憩したり、おやつ食べたりしました♡
夜の21時頃から走っていたので、授乳は朝まで無しでそのまま行きました🚗💨
(4ヶ月頃から起きなくなったのを機に、夜間に授乳はしていません)
-
かと
私もおそらくお盆で道も混んでいるので8時間以上かかってしまうのかなと💦
移動後、赤ちゃん疲れ切ったりぐずりがひどかったりしませんでしてか?- 7月26日
-
べちゃいぽ
車から下ろしたら、毎回、んーーーーー‼︎っと一丁前に伸びしてましたけど、グッタリとかは全然なくて、朝着いてオッパイ飲んで、いつも通り元気でした☺️
冬だったこともあり、寒くてぐずったりは多少?してたかな?というくらいで全然気にならなかったです✨- 7月26日
-
かと
伸びるとかわいいですよね!笑
ありがとうございました!- 7月26日

退会ユーザー
千葉から兵庫に、2ヶ月(年末)と6ヶ月(GW)の時に車で帰省しました💡
夜中に移動しているので、運転する旦那は大変ですが、子供は基本寝ているので、兵庫についた日も千葉の自宅に帰ってきた時もフツーに元気でした😂
お盆も同じように夜中に移動します💡
-
かと
そうなんですねー😂
移動後に疲れてぐずるのが心配で😱
あと、環境が変わって夜寝なかったりしませんでしたか💦?- 7月26日
-
退会ユーザー
グズるかどうかは、たしかに不安ですよねー💦でもどうにかなるもんです👌
今までは環境変わった事による夜寝ない!はなかったんですが、この間実家に泊まった時は、いつもと違う場所だぁ✨って楽しくなっちゃって、ハイテンションで寝るの遅くなった、はありました🤣- 7月26日
-
かと
そうゆうパターンもあるんですね!
ありがとうございました☺️- 7月27日

さお
4往復ほど同じくらいの時間帰省しましたが、ずっと寝てて2回くらいしか起きません。
うちの子はお腹がすいて車中で泣いてることが多いので、乗車時にミルクを飲ませてから時間がたっていれば後部座席に座り泣いたらその場でミルクをつくってチャイルドシートに座らせたままあげていました。
またすぐ寝て問題なかったです。
母乳が出ていた頃はサービスエリアでその都度あげていましたが、同様に問題ありませんでした。
-
かと
コメントありがとうございます!
何度か長距離されているのですね!心強いです😂
長くても3時間程の外出しかなく💦
ありがとうございます☺️- 7月27日

きょん
うちは小さい時は飛行機利用しましたが、2人目が生まれて、去年から車にしました。
ノンストップで7時間です。
今年から行きは一泊しましたが、帰りは一気に帰ります。
2時間が限度で一度サービスエリアで休憩します。
寝てくれるのが助かりますが、なかなか寝なかった😓
かと
やっぱり休憩必要ですよね💦寝ててもらえるとありがたいです😭
あひるまま
ずっとチャイルドシートに座りっぱなしがしんどいと思ったので💦
かと
やっぱりしんどいですよね〜😂
そのせいで、ぐずるかが心配で😭