
お宮参りお宮参りに行きたいのですが休みの日が仏滅だったりとなかなか…
お宮参り
お宮参りに行きたいのですが休みの日が
仏滅だったりとなかなか行けません
いつまでに行かないといけないとか
あるのですかね?
どのくらいの時期に行きましたか?
やはり産まれて1ヶ月ですか?
- ^_^
コメント

いく
うちは冬生まれだったので、寒くて新生児を外に出すのが怖くて結局行ったのは3月でした!なのでお宮参りとお食い初め両方な感じでした😂
ちなみに両家+主人の仕事の休み的に仏滅の土曜日しかできず…仏滅にやるのうちだけだろうなぁと思っていましたが、4組くらいご祈祷の方いてびっくりしました😂あまり日取り気にしなくてもいいかもしれませんね😋

はじめてママ
うちは、3月にうまれましたが
少し寒かったり、主人と予定が合わなかったり、、、なんやかんやで3ヶ月になってから行きましたww
-
^_^
回答ありがとうございます!
- 7月26日

ぽん🌸
4月に生まれましたが、お食い初めと合わせて明後日行きますよ😊
-
^_^
回答ありがとうございます!
- 7月26日

ママリ
1月に生まれて寒かったこともあり3月に行きました!

ままり
私はそもそもお宮参り自体行ってないけど、うちの子の少しあとに出産した(初夏産まれ)ママ友たちは暑い季節なこともあり、百日祝いと一緒にやってた方が多かったですよ☺️
ものすごく神道を信仰してて絶対に決められた日にしないと!というような人ならともかく、正月には神社、クリスマスは盛り上がり、葬式は仏式、みたいなよくある宗教ごちゃまぜの日本人なら、親とお子さんの都合のいい日にしたらいいと思いますよー☺️
-
^_^
回答ありがとうございます!
- 7月26日

ぴ
仏滅って悪く言われてますけど本当は良いらしいですよ!
-
^_^
回答ありがとうございます!
- 7月26日
^_^
回答ありがとうございます!