
コメント

3人のまま🐷
知り合いはこども病院で9ヶ月でしてもらってました!
3人のまま🐷
知り合いはこども病院で9ヶ月でしてもらってました!
「0歳」に関する質問
旦那30歳手取り41万。 あたしパートで9あればいいほう 全然お金たりねぇ😇😇😇 まじ物価高どーにかして! 暑いからガソリンもすぐなくなる😨 やっぱ自分の収入増やすしかないですよね。 お金ないと心にも余裕なくなる、、…
西松屋のお布団 0歳の保育園のお昼寝用に布団セットを買いました。 中見て、やっぱ敷布団薄かったなーと思いました。 とりあえずこれを使ってみよう思うんですが、 布団セットってどのくらいもちますか? 0歳から保育園…
0歳の赤ちゃんのお昼寝時、 部屋は無音にしていますか? それともテレビなど普通の音量でつけていますか? 我が家は小さめの音量でオルゴールを流していて、 家事を始めると起きてしまうことが数回あったので 起こすのも…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
Tmama
ありがとうございます!
某病院で、1歳半過ぎないと正確な結果出ないからと断られたので💦
3人のまま🐷
そうなんですね🤔わたしは日田の小児科で入園前の検査として受けました!そして一歳半でも受けましたが、結果は一緒でした😓
Tmama
そうですよね😩😩
アレルギー反応でたのにしてもらえなくて、、
子供病院行ってみます。
3人のまま🐷
反応あってもしてもらえないんですか??🙄
一個アレルギー反応出ると、他のものも食べさせるの怖くなりますよね💦💦
Tmama
病院についた時点でブツブツが引いていたからですかね😵😵💦
そうなんです...
なかなか離乳食も進まないし、困っていました😵
3人のまま🐷
そうなんですね💦
こども病院で検査してもらえたらいいですね!
うちは卵でアレルギー反応あって、調べたら乳製品?も若干ありました😭それまでアレルギー反応なかったので調べてびっくりでした😭💦
Tmama
娘も卵で出たんです〜🙀
卵って除去割と大変ですよね...
乳製品もだったんですね😩
若干でも怖いですよね。
私もほかのアレルギーも知っておきたくて🙁
明日受診しようと思います‼️
3人のまま🐷
そうなんですよ!調べたらえ?これも卵使ってるの?ってもの多くて😭
けど赤ちゃんの卵アレルギーって改善されていくって言うし、今では少しずつですが、卵使ったものも食べられるようになりましたよ😊
なににアレルギーがあるか知っておくと、今後の離乳食の進め方とかの参考にもなりますもんね😊
気をつけて行ってきてください😌🧡