![なみかん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![こはね](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こはね
どちらかと記載されてますがまず幼稚園と保育園に入れる条件違いますが、そこは大丈夫ですか?
保育園は第5希望くらいまで書けます。
併願に関してはよくわからないですが、基本的に預けられる条件が違うので併願する人いない(もしくわ少数派?)だと思います。
制服や備品に関しても園それぞれです、基本入園してから購入する流れです。
こはね
どちらかと記載されてますがまず幼稚園と保育園に入れる条件違いますが、そこは大丈夫ですか?
保育園は第5希望くらいまで書けます。
併願に関してはよくわからないですが、基本的に預けられる条件が違うので併願する人いない(もしくわ少数派?)だと思います。
制服や備品に関しても園それぞれです、基本入園してから購入する流れです。
「幼稚園」に関する質問
画像のような怪我の場合は皮膚科、整形外科どちらがいいでしょうか? 昨日幼稚園でこけて怪我しましたが傷が黒いのが気になります ゲンタマイシン塗ってガーゼしてたのですが今朝少し血がついてました
3歳になったこの発表会かまありました。 0.1歳の時はみんなと出来てました。 今年はパパ〜と観客席に来たり、、 先生と手を繋いでずっとやってました。 恥ずかしいのか?下を向いたり、、 ママさんに発達障害?と言われ…
昨日、年少の子供がりんご病と診断されました。 感染する時期は過ぎているようですが、今日明日は幼稚園をお休みさせます。 年長の子供は幼稚園へ行きたいとずっと言っているのですが、きょうだいがりんご病だと休ませた…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
なみかん
ご回答ありがとうございます。
現在フルタイム勤務で市外在住で保育園に通わせています。
年度末に引越し、鈴鹿市内に住む予定のため4月から保育園または幼稚園に入園させたいと思ってます。
基本は保育園希望なのですが、3歳児は入園出来ない可能性も高いので併願しないといけないかなと思います。
基本入園してから購入ということは、4月に入ってから購入ということですか?
こはね
選ばなければ空いている園あると思います。市役所に電話すれば空き状況教えてくれます!
パートタイムならわかりますが、フルタイムで幼稚園はあまり聞いたことないので併願したいのであれば電話で聞いてみた方がいいと思います!
4月入園の場合、3月中に説明会などがあると思いますのでそこで購入ということになると思います。
(園によって説明会のタイミングは変わってくると思いますが)
なみかん
ご回答ありがとうございます♩¨̮
8時からの勤務なので、自宅から会社の途中にある保育園が希望なんです😥
行けそうな保育園に見学に行ったのですが、何処も園長先生に「うーん😓厳しいねぇ」と渋られてしまいまして……
幼稚園にも確認してみます‼️
ご丁寧な回答ありがとうございました✨✨