
コメント

しろくま
私も先週土曜から断乳してます。
全然絞ってなくて、そのままですか?
しろくま
私も先週土曜から断乳してます。
全然絞ってなくて、そのままですか?
「おっぱい」に関する質問
みなさんどんな服を着ていますか? 生後3ヶ月の男の子を完母で育てています。 産後、妊娠前の服を着るとしっくりこないというかトップスが似合わなくなりました。 妊娠前は身体にフィットするような服やシースルーの服な…
片方のおっぱいが陥没していて 片乳だけ+ミルクで授乳してます😅 同じような方いませんよね?💧 ミルクの飲みが良いので このまま吸わなくなってしまうのかと思うと さみしいです🥹なので、 おっぱい=ご飯 というより、…
ミルクメインの混合です! 2ヶ月半の男の子がいます! おっぱいの後にミルクを50〜80くらい飲みますが おっぱいってどれくらい吸わせてますか? 勝手に外すまで? 寝落ちするまで? 吸啜が弱くなったら? 教えてくださ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
あん
お風呂入ってる時に触って、絞ったら出るな〜ってぐらいです。張ってなくて全然絞ってないです…
最初の2〜3日は何もないけど、昨日からやっぱりしこりができてて…溜まってるな…って感じです。
このままだと乳腺炎にならないかと心配です…
しろくま
できるなら、1、2日に1回でも、少し絞ったほうがいいかもしれません。
私は母乳過多だったので、断乳後2、3日は張って痛ければその都度圧抜き、少しスッキリする程度まで絞るのが1日1回まで。
痛みのピークを越えたら、1日に1回だけ絞る、それを3日続けて、次は2日に1回だけ‥‥
といった感じで、徐々に間隔を空けるよう助産師さんに言われました。
ずーっと溜まったまま放置するのは、母乳過多でなくても乳腺炎のリスクがあるそうです。
もちろん絞り過ぎも再生産につながるので、注意ですが‥‥
断乳が落ち着いたら、しこりは大部分は体に吸収されるけど、残ってしまって次の子の授乳時に出にくくなったり、がん検診で影響が出たりして良くないそうです。