※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あき
子育て・グッズ

赤ちゃんの汗と室温についての相談です。赤ちゃんが汗をかくけど身体は濡れていない。頭の汗は拭いたり洗ったりする?26.5~27度の室温は赤ちゃんには暑いでしょうか。

夏場の赤ちゃんの汗と室温について。


生後9ヶ月の息子が室内にいても髪がしっとりするくらい汗をかくようになってきました。ミルクのあと、動き回ったあと、泣いたあとなど。
身体は、触った感じでは濡れてないです。

頭に汗かいた時はどうしたらいいですか?拭きますか?………洗いますか?(;∀; )


また、今日1日室温を測ってみると、26.5~27度でした。
大人はまあまあ快適なんですが、赤ちゃんにはちょっと暑いでしょうか?

コメント

ままり♡

赤ちゃんは元々体温が高めなので熱がこもったりするんだと思います‪‪💦‬

室温調節して袖あり肌着で過ごしたりしてます‪!
汗かいたらシャワー浴びせたりこまめに着替えたり..

まだあまり髪の毛生えてないので上記のようなやり方なのですがご参考になればと思います‪‪💦‬

  • あき

    あき


    やっぱり大人より赤ちゃんの方が暑く感じてますよね。
    室温は何度くらいにしてますか?

    シャワーしてあげてるんですね!
    うちも昼に1回は浴びさせようと思います(/´△`\)

    • 7月27日
  • ままり♡

    ままり♡

    室温は26度〜27くらいにしています!
    クーラー様々です👏🏻(笑)

    • 7月27日
もこ

私の住んでるところは今日34度だったんですが、部屋寒すぎかな?って思って緩めると頭に汗が…!って感じでした😵室温難しいですよね…

今日くらい暑い日はシャワーかベビーバスで10分程度の水遊びしてます😊
あせもやオムツかぶれも心配なので、お昼ごはんやお昼寝の前くらいに1回流してあげてもいいのかな?と思ってます😊

  • あき

    あき


    こっちも日中34度くらいです。室温調整難しいですよね(;∀; )

    水浴びさせてあげてるんですね!
    手づがみ食べのあとに手を洗ってるので、いっそ全身シャワーしてあげようと思います!

    • 7月27日
なっちゃん

うちの子も活発で、大人が快適〜やや涼しいにしてても家の中で動き回りすぎてすぐ汗だくです💦
髪の毛は細いけどまぁまぁ生えてて、お風呂上がり以外はタオルで頭吹いて
お風呂上がりはドライヤーで乾かしてたんですがその後また動いたり授乳中に汗かいて寝てたからか
頭が生乾きくさい時があります😵
午前もシャワーにいれるべきか悩んでます💦解決策じゃなくてすいません💦

はなまろ

うちも動き回って興奮しているのでしっとりしてる時あります😅
家の中ではなるべく肌着1枚にして、寒そうならズボン履かせたりして調整しています!気づくと頭が熱かったり背中がしっとりしてたりで難しいですよね😱
エアコンは26度にして扇風機で息子がいるエリアに風を送っています!

deleted user

25度くらいにしてますよ!夜寝る時も、もう少し涼しいのかベストです!大人の快適より大人が涼しいと感じるぐらいが赤ちゃんにはベストだそうです。