※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まこ
子育て・グッズ

生後3ヶ月の赤ちゃんの臍ヘルニアについて。綿球が黄色くなり、匂いが気になる場合は再度病院を受診してください。

生後3ヶ月です。臍ヘルニアで綿球をおへそに抑えてテープを貼ってます。1週間に1回病院ではりかえにいくのですが、いまはってもらって三日目なのですが綿球が黄色くなってテープから見える感じになってます。前もそのような感じになって、はがしたのですが、匂いがしなかったら貼ったままで良いと言われたのですが、どれくらいの匂いがするのでしょう?黄色くなってるし大丈夫なのかなあと心配で|ω・)治療されてる方いたら教えてください!

コメント

ゆんた

一回綿球つけてて化膿した時はくっっさっ!!って思うほど臭かったです😂結構強烈でほんのりどころじゃなかったです…

  • まこ

    まこ

    化膿したらにおうんですね(。•́•̀。)💦そのとき黄色かったですか??

    • 7月26日
ち

息子も2ヶ月手前から臍ヘルニアで圧迫治療をしています!
私は自宅で1〜2週間の間隔で綿球を交換してあげて、月1で先生にチェックしてもらっています。
黄色くなった事がないので答えになりませんが、気になるようならご自身で変えてあがるか、不安なようなら病院行ってもいいと思います。

  • まこ

    まこ

    そうなんですねー、ならないもんなんですかね😨病院へ行ってみますー!

    • 7月27日