 
      
      
    コメント
 
            はるいろ
福岡在住では無いので病院はわかりませんが、、、
おっぱい、ゴリゴリしてる場所とかありますか?
いつも授乳する向きと違う方向から吸わせたり
(対面とか脇飲みとか)
ゴリゴリの部分から乳首に向けて流してみたり
(やりすぎ注意です)
対処したらいいと思いますが
まずは産院に相談がてら指示を仰いだらいいと思います。
私もそうしました😊
 
            ゆう
乳腺炎かもしれないですね(>_<)!上の子のときに乳腺炎になり、高熱も出ました!受診しましたが、とにかく母乳を飲ませてどんどん出してくださいと言われました( ; ; )あとは保冷剤などで胸を冷やしました!薬が出たかは覚えていませんが、痛くてどうしようもないのであれば早めの受診をおすすめします( ; ; )!
- 
                                    ゆかり ありがとうございます!今搾乳したけど、あまり出ずでした。病院行ってみます😓 - 7月26日
 
 
            退会ユーザー
絶対病院行ったほうがいいです!おっぱいマッサージしてもらって薬もらったほうが断然楽になります。 
応急処置としては赤ちゃんに吸わせて保冷剤で赤くなってるところを冷やすぐらいです!
- 
                                    ゆかり ありがとうございます! 
 病院は産婦人科でも大丈夫ですか?乳腺専門のとこが電車で、一駅なんですが、行く気力がありません😖- 7月26日
 
 
            退会ユーザー
産婦人科で大丈夫です!
- 
                                    ゆかり 産婦人科いってきましたー😃 - 7月26日
 
 
            aioiaimama
この前…保健師さんが来たときに、怪しかったら《葛根湯》を飲んだらいいって言われましたよー😊❤️❤️
- 
                                    ゆかり 産婦人科で葛根湯もらってきました😊 - 7月26日
 
 
            ちゃたろう
私も6月は乳腺炎2回やってダダ落ちでした…😭😭
なりそうって分かったら葛根湯飲んだり、冷やしたり、産婦人科の乳腺外来に行ってマッサージしてもらったりしましたが繰り返しちゃって💦
熱が出ると赤ちゃんの世話もフラフラだし大変ですよね…(;Д;)(;Д;)
私は藁にもすがる思いでミルクスルーブレンドというハーブティーを飲み始めました。
私には合っていたようで飲み始めてから1回も詰まらず、
差し乳になったのでだいぶ楽になりました✨
合う合わないは個人差があるようなのですが、
参考になれば幸いです₍₍ ( * ॑  ॑* ) ⁾⁾
他にもゴボウシ?とかも効果あるようですね✨
- 
                                    ゆかり まだ全然ひどくなかったのですが、ひどくなると大変そうなので病院いってマッサージしてもらいました😀 
 ハーブティ試してみます!!- 7月26日
 
 
   
  
ゆかり
ありがとうございます!やってみてもダメだったら病院行ってみます💦