 
      
      もうすぐ出産です。産後に実母義母に手伝いに来てもらわず、夫や子供に…
もうすぐ出産です。
産後に実母義母に手伝いに来てもらわず、夫や子供に宅配のお惣菜やテイクアウトの食べ物を食べてもらうのは、私のわがままになりますか?
里帰り出産しない一番大きな理由は、上の子が年長で行事がたくさんあるので休ませたくないし、幼稚園が好きなので私の実家で過ごすより友達と遊んだ方がいいと思ったからです。
実母は働いているので、産後に家に手伝いに来てもらうことはできません。
義母は退職していますが、家に来てもらうのは絶対に気を遣うので、最初から考えていませんでした。
実家に里帰りせず、手伝いもお願いしない事を義母に伝えると、『ご飯はどうするの?』と聞かれたので、宅配の惣菜やテイクアウトを利用すると答えると、明らかに嫌そうな反応でした。
私の産後の体調を心配する発言は一切なく、息子や孫の食事がおろそかになる事しか気にしていないように感じました。
『娘(夫の姉)の時は私が手伝いに行ったのよ』とわざわざ言われたので、手伝いを頼まれない事を不満に思っているのだと思います。
義母に気を遣いながら産後を過ごすのは嫌という理由で来てもらわないのは、嫁のわがままでしょうか?
- はじめてのママリ🔰
 
            初めてのママリ🔰
全然わがままじゃないです🥹
産後に気使うなんて
ストレスでしかないです🥹
 
   
  
コメント