![pop](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
朝早く起きる赤ちゃんの睡眠に悩んでいます。遮光対策や睡眠改善策を知りたいです。また、5カ月になったらベビースイミングで疲れてくれるか考えています。
現在4カ月で8月4日で5カ月になる女の子がいます!
朝早起き過ぎて困ってます😅
20時に抱っこで寝かしつけ、
23時 授乳後寝落ち
2時 授乳(ミルク120〜150)寝落ち
4時半 授乳後寝落ち
その後からは1時間〜1時間半おきに起きます。
朝方は起き上がるのが辛いので
起きるたび添い乳しながらなんとか7〜8時まで
寝てもらってます💦
なんとかもう少し寝てくれるようになる改善策や
アドバイスいただけないでしょうか?
なかなか連続して寝てくれないので辛いです😭
ロールスクリーンの大きい窓があり光が漏れるので
なんとかそこを遮光したいなーとは、思っています。
この窓もなにか遮光するいい方法ご存知の方がいれば
教えてください!155×162cmです。
また、
5カ月になったらベビースイミングをして
体力使ったら寝てくれないかな〜?と考えています…
『補足』
朝、昼、夕寝はするのですが
時間はいつもバラバラで寝る時間も日によります。
わかりにくい文章で申し訳ありません。
- pop
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
朝 昼 夕寝 するんですね 😌
朝と昼だけ寝せてました 👍🏼
子供は寝太郎なのか
2ヶ月から ずっと朝まで
寝る子でしたが夕寝する時は
夜寝るの遅かったです 😟
![🧸](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🧸
うちも最近まで5時に起きてました😭
それでもご機嫌でおしゃべりしてたのであたしは横で寝てました笑ほんとはよくないんでしょうけど😭
うちはロールスクリーンでしっかり遮光するようになったら少し朝起きる時間遅くなりました!
それでも6時半とかですけど😂
ロールスクリーン正面付けの方が遮光できます!けどこれだと上下左右長さが足りなくなりますね😭
-
pop
5時なんか起きれないですよね😭💦わたしも寝転がってしばらくぼーっとしてます!夜間授乳は少ないですあ?カーテンを上からつけることにしました🧸
- 7月26日
-
🧸
夜間授乳はないんです😭
それなのに5時起きに付き合えないなんてただの怠慢です😭
お部屋が暗くてまだ夜かな?って思ってまた寝てくれるといいですね♡- 7月26日
pop
日によりますが、だいたい3回寝ます!めっちゃいいですね!羨ましいです😭✨夕寝しても20時に寝てます!