
低用量ピル(フリウェル)を今月から飲み始め、初めての月経が来ています…
低用量ピル(フリウェル)を今月から飲み始め、初めての月経が来ています
いままでの、月経痛は腰の痛み、腰の痛みが広がり背中の痛み、吐き気、頭痛、目眩、嘔吐がありました。
今回の月経も同じように起きています、さらに、月経前の症状が服用前はなかったのですが今回はお腹の張りが3日続き、下腹部痛で寝込み何も食べれずOS1で耐えていました💦
生理痛緩和、周期が安定のために飲んでいます
生理痛が緩和されていないのは飲み始めたばかりですかね...それとも薬があっていないのか...
念のため早めの診察で28日に病院の予約を取ったのですが、それまで不安で💦
経験したことがある方などいたらお話し聞かせてください( ;∀;)
- ひなま^_^

退会ユーザー
現在27歳で、
19歳あら数年間生理痛緩和のためピルを服用していました。
もう何年も前のことなので
初めての生理の時の様子は忘れてしまったのですが、
わたしはピルを飲んでてもやはりロキソニンは手放せませんでした。
それでもピル飲む前の生理よりは痛みがかなり和らいだので、効果がなかったとは思っていません。
ピルには副作用があるものもあるとのことで、
一番副作用の出にくい、
マーベラスというピルを飲んでいました。
その当時のことなので
いまは変わっているかもしれません。
コメント