
授乳中の母乳量が心配です。体重計がないので量がわかりません。授乳回数や尿の回数は正常。授乳時間を延ばすのは難しい。増え具合が気になります。
飲んでいる母乳の量が足りているか心配です。
体重計もないので自宅で計れません。
分かる方法ってありませんか???
いつも7〜8回の授乳で1回の授乳時間は15〜20分。
尿は9回以上は出ています。便も快便です。
授乳中、飲んでいる音が聞こえない事が多く
咥えてるだけ??と思う時があります。
この間体重を計ると5日間で96gしか
増えてなくて少し足りなかったので
今回もきちんと増えているかどうか心配してます。
授乳時間を延ばせば良いと思いましたが、
授乳中、吸い付かれてすぐ寝てしまうので
15〜20分が限界です。
- なな
コメント

Hmama
私はイオンなどに行って授乳室に
体重計があるのでそれで
授乳前、授乳後を測ってました😂

退会ユーザー
うちの子も1ヶ月で500gしか増えなくて保健師さんに相談したら、授乳間隔2時間半~あいてておしっこもうんちもちゃんとしてたら足りてるって証拠だよ~と言われました。
-
なな
飲んだらすぐ尿に変わります!
つまり飲めてるって
ことですかね?😭😭😭- 7月26日

みにまむ怪獣🦖
抵抗なければミルク足してみるのはどうですか?
体重の増えが不安なようでしたら😊
完母がいい!って言うのであれば泣くたびに授乳ですかね🤔
授乳時間を伸ばしても母乳がよく出る時間って限りがあるみたいなので頻回にした方がお互い楽かもしれないです😊
泣かないのであれば足りてるのだと思いますよ😊
-
なな
全く泣かなくて
睡眠時間も長くなってきてます🤦♀️
これは足りてると思って
良いのでしょうか💦- 7月26日
-
みにまむ怪獣🦖
泣かないのなら足りてるのかと思いますが、心配なら搾乳機で搾って計るって手もありますよ😊
まだ0ヶ月ということですし、だんだん飲む力ついて来てがっつくようになるかと思うので少し様子見してもいいと思います😊- 7月26日

トミカ
搾乳して、量を把握してあげてみるとか☺️✨

ぴー
不安を煽るようで申し訳ないのですが、うちの娘もおしっこウンチ出てて、よく寝て、間隔も空いてましたが、体重が全っっっ然増えず体重指導、指導、指導でストレスでどんどん母乳枯れました💔
結局ベビースケール買って、吸わせて測って、ミルク足して測って、で太らせました🐷
目安はあくまで目安でしかないので、体重を測るしかないかと思います😭

さ🦖
搾乳してみては、どうでしょうか⁇
なな
まだ0ヶ月なので
外出はちょっと🤦♀️💦