※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴあ
子育て・グッズ

子育てで孤独を感じています。夫が遅く帰宅し、子どもとの時間が辛い。児童館に行く勇気もなく、ノイローゼ気味で自己否定。助けを求める方法が分からず、寝不足も続いています。

子育てが孤独で辛いです。
皆さん子育てで孤独を感じるものなんだろうなと思い、私だけじゃないと言い聞かせていますがやっぱり辛いです。
夫は帰りが遅く、寝かしつけが終わってから帰ってきますし、ほぼ一人で子どもとの時間を過ごすのが最近辛くて…
児童館に行こうかなとも考えていますが、勇気がいります。
皆さんはこの子育ての孤独、どうやって乗り切っていますか?
最近ノイローゼ気味で、なにもかも置いて逃げたくなってしまうんです。こんな風に思うなんで母親失格だなと思います。
虐待こそしませんが、態度が子どもに出ていないかも心配で…頑張って笑顔で話しかけたり遊んだりはしているのですが…
近頃は暑くて寝苦しいのかなかなか寝てもくれず、寝不足続きです。
不満だらけ言ってすみません泣
助けを求めていいのか、どこに助けを求めたらいいのか、何も考えられません…

コメント

deleted user

児童館などは行かれてませんか??
人と話すと前向きになりますよ!!

みき

孤独なりますよ!子供は可愛くても、ふと社会から取り残された自分に不安になります💦
私はショッピングモールが近かったのでほぼ毎日行って、服を見たり赤ちゃんの遊び場で遊んだりしていました。児童館行くと、職員の人が悩み愚痴聞いてくれますよ(^^)

やこ

分かります。孤独ですよね。
私も勇気が出ず児童館には行けていません😅
あんまりにも辛ければ、保健師さんや児童相談所に相談してみてもいいと思います。
うちも旦那の帰りが遅いので、ほとんど赤ちゃんとしか向き合わない日々です。
誰も褒めてくれないなかで、定期検診で先生に「とっても元気!お母さん頑張ってるね!上手に育ててる!」と言われて泣きそうになりました🤣

ポレポレ

毎日一日中子どもと過ごしていると、ストレスが溜まりますよね😢
児童館に行ったり出かけたり、外に出るのが一番だとは思いますが、そういう時って中々そんな気分にもなれないですよね😭

ご実家は頼れませんか?
私は実家が遠方ですが、よく電話しています。
本当にしんどくなったら実家に帰るんだ!とずっと思いながら乗り切ってます😊実際に帰る時もあります😆

みんてぃ

うちも旦那遅いです。
日中は支援センター行ってますよ♪
最近は娘がうろつくので誰ともゆっくり話せませんが…😂
7ヶ月くらいから頻繁に行くようになり、職員さんにも声かけてもらえるので、孤独感かなりなくなったと感じます!

頑張って笑顔…私なんかより全然素敵なお母さんだと思います😂いないいないばあに育児してもらってますし、昨日は寝なすぎてイライラして遅く帰ってきて疲れてる旦那に丸投げしました笑

最近発見したのですが、今湿度高いので、除湿するとスッと寝たりします✨エアコンのドライじゃ足りなくて、除湿機つけてます!

オレンジペコ

私は、結婚してから見知らぬ土地で暮らし始めて、結婚前仕事を辞めてきてたので仕事をそろそろ始めようかなと思った頃に妊娠が分かりました。
実家も遠く、友達もいない、そんな中での妊娠…そして酷いつわりでした。主人の帰りは遅く、誰の手助けも借りれないのでその頃から孤独でした。

出産をしてから、しばらくは家で過ごすか買い物へ行く程度で、相変わらず主人は帰りが遅く、慣れない土地と子育てで毎日泣いていました。
3ヶ月が経つ頃に、そろそろ首も据わってきたということもあって外出をするようになりました。図書館や支援センターや児童館などの公共施設や、個人の自宅でされてるベビー向けの教室などにも行くようにしました。
支援センターや児童館では時間になると手遊びや絵本読みなどをしていたのでそれ目的で行く事が多かったです。そして同じくらいの月齢の子が多くいたので、他のママから話しかけられることもあり、大人と話すことで気晴らしになりました。
個人の教室では、近くに住む人たちが集まっていたので連絡先を交換して遊ぶこともありました。これが私の初めての“ママ友”でした。

そうやって、自分から行動していけば同じような境遇の人が多く、地方から来てる人たちで集まることも珍しくなかったです。みんな育児は孤独で、だからこそこういう所に来てる、と。

そして子どもが歩き出すようになったら公園にも行くようになり、するとまた新しいコミュニティが広がりました。

もう子どもを産んで4年近く経つことになりますが、今ではすっかり友だちも増え、悩んだり腹が立ったりした時に聞いてくれる人がいます。困った時は助けてくれます。
旦那がいなくても、ああ一人じゃないって思えます。もしかしたら、地元にいた時より頼れる友だちは多いかもしれません笑

まずは子どもと行けそうな所に行ってみてください。子どもも新しい環境がとても良い刺激になりますし、ママもリフレッシュできますよ。地域でしているベビー向け子ども向けのあれこれは何かとあると思うので、市の広報なんかがあれば少し目を通してみるのも良いかもしれません。
私は子ども向けではないにしろ、“子連れok”のヨガ教室に行ったりもしてました♪

ままり

私もつつさんと全く同じ状況でした(TT)

もう毎日朝から絶望というか💦
児童館行くのさえすごく気合いいりますよね💦
家から出るの事自体が億劫で

私は市の子育て課、相談窓口みたいなところに電話しました。
それから助産師さんに訪問してもらったり。

助産師さんから紹介されてメンタルクリニックにも初めて行きました。

とにかく頼れるものには何でも頼ってみようと思いました。

最近寝苦しいですよね😭

うちはクーラーつけっぱです💦離乳食もベビーフードを買いまくったり...
お金はかかりますがお金で気持ちの余裕を買ってる感じです😳

クロねこ

うちも息子が赤ちゃんのころ知り合いも友達も親も誰も知ってる人がいない他県に引っ越してきてこのまま死ぬんじゃないかってくらい今思い出しても笑えないくらい孤独でした…
近くに公園がなく車を持ってなくて支援センターにすら行けなくて、旦那も朝早くて夜帰り遅くて…もともと話すのは苦手だったけど人と話したいと思うほど孤独でした
うちの状況を知った保険センターの方が児童相談所を紹介してくれて、週2で1日三時間くらいいてくれます
お家に息子の相手&うちの愚痴を聞きに来てくれるようになり、ちょっとは孤独感が減った気がします
3歳になった今でもきてもらってます

ずっと家に引きこもっているので息子を外に連れ出してくれたり(30分くらい)
その間うちは家で一人の時間ができておちつくことができました

のの

支援センターや児童館に行ったり、あとは気分転換にベビーパークとか幼児向けの習い事の体験に行ってみるのもありかなと思います。
ネットで検索すると、無料体験とか結構ありますよ✨
1歳になるとヤマハとかも😊
近場にあれば良いんですが💦

カルピス

気持ち分かります。なんですかね、ずっと家で子供と居て唯一話せる旦那との接点も少なかったり、すれ違いなんかがあると孤独感が。何やってんだろうとふと思うことも。別に子育てが嫌とかそんなんじゃないんですけど。

私は外に出ました。散歩も兼ねて。最初はご近所、ショッピングモールなんかのお店。だだ、育児についての疑問や悩みもあったので支援センターや児童館も行きました。初めての所はドキドキですが会話出来るって大事です。ほんと涙出そうになりました。中々同じ月齢のお母さんと会えないですが、気になることとか聞いたりしてます。そして無理に話したりしてません。子供と遊んでスタッフさんとだけ話してかえる事もあります。あとはうちはまとめ寝しないので、週一日帰りで実家に昼間寝に行ったり、たまに友人に連絡したりしてます。逃げ出したい気持ちの時もあります。母親失格だなんて思いませんよ。確かに子供の反応や影響とか考えたりしますが、疲れてる時は隣にいて見守ったり、何も言わずおもちゃをガラガラしてるときもあります。好きな飲み物とか、音楽とかとにかく気分転換大事です!