
コメント

雷注意
夫でなく私が個人事業主です。
慣れてないと確定申告が大変です。
日々の帳簿付けも。
私は年間6万弱払って記帳指導を受けてます。
何より国民年金、国民健康保険がバカ高いです。
私だけで年間40万ぐらいかかるので、旦那さんが個人事業主ということであれば掛けることの家族人数分です。(3人なら120万)
それを見越した収入が必要になります。
雷注意
夫でなく私が個人事業主です。
慣れてないと確定申告が大変です。
日々の帳簿付けも。
私は年間6万弱払って記帳指導を受けてます。
何より国民年金、国民健康保険がバカ高いです。
私だけで年間40万ぐらいかかるので、旦那さんが個人事業主ということであれば掛けることの家族人数分です。(3人なら120万)
それを見越した収入が必要になります。
「お仕事」に関する質問
「人間関係にやりがいを感じられないため」と伝えて仕事をやめようと思うのですが。2日働きましたがお局2人が嫌味ったらしい言い方すごくて初めて教えてもらったことでもお客様の前で大声で注意してくるし先を考えるとこ…
転職するかどうか…悩んでます🤨 ずっと扶養内で働いてますがキツキツだなと思うことが増えていっそのこと扶養を外れようかと考えてます💦 今の仕事 時給1000円ほど。昇給はあるみたい…? 賞与あり年10万 繁忙期には残業…
登録販売者と宅建の資格試験を受けようと思っています。 受けたことがある方にお聞きしたいのですが、試験の何ヶ月前から勉強を始めましたか? また、1日の勉強時間はどれぐらいでしたか? おすすめのテキストなどがあれ…
お仕事人気の質問ランキング
kkku
コメントありがとうございます!
確定申告大変って言いますよね💦
旦那が自分でやりながらサポートするつもりですがお互い初めてなので不安です。
それが本当にネックです…
不安ばかりが募ります笑
ありがとうございます!