コメント
雷注意
夫でなく私が個人事業主です。
慣れてないと確定申告が大変です。
日々の帳簿付けも。
私は年間6万弱払って記帳指導を受けてます。
何より国民年金、国民健康保険がバカ高いです。
私だけで年間40万ぐらいかかるので、旦那さんが個人事業主ということであれば掛けることの家族人数分です。(3人なら120万)
それを見越した収入が必要になります。
雷注意
夫でなく私が個人事業主です。
慣れてないと確定申告が大変です。
日々の帳簿付けも。
私は年間6万弱払って記帳指導を受けてます。
何より国民年金、国民健康保険がバカ高いです。
私だけで年間40万ぐらいかかるので、旦那さんが個人事業主ということであれば掛けることの家族人数分です。(3人なら120万)
それを見越した収入が必要になります。
「お仕事」に関する質問
看護師は気が強い どの部分でそう感じるか教えてください! 義兄弟のお嫁さんなどに、ママリさんって看護師さん?気強そうだな…と聞いたので気になりました。 看護師の義母にも、看護師かあ 気強いやろねーと旦那に言…
転職を考えています。27歳、子供は1歳半で保育園に預けています。 現在フルタイム正社員 地方銀行員で窓口の仕事をしています。 就業時間は朝8:40〜17:00 8:30ごろ到着するように、家は8時ごろに出ます。 残業はないです…
ほぼ同時期に、私も含めて4人のパートさんが入社しました ちなみに中古買取の仕事です 最初の頃はみんな手探りで 分からないことあったら助け合いながら作業したり っ感じでした そして仕事に慣れてきた頃みんなも余…
お仕事人気の質問ランキング
kkku
コメントありがとうございます!
確定申告大変って言いますよね💦
旦那が自分でやりながらサポートするつもりですがお互い初めてなので不安です。
それが本当にネックです…
不安ばかりが募ります笑
ありがとうございます!