
雪国に住んでいらっしゃる方に質問です🙌物置、どうやって整理されてます…
雪国に住んでいらっしゃる方に質問です🙌
物置、どうやって整理されてますか?💦
冬の雪かき道具(スコップ、ママさんダンプ)、
夏のBBQ用品、そしてベビーカーやら…
我が家には2.5畳程の玄関収納があるのですが、
自転車2台(大人用1台、子ども用1台)、
ベビーカー、ママさんダンプ3個(大1、中2)、
雪かきスコップ2本、BBQコンロ、テーブル、
折りたたみ椅子などなど…
これをとにかく詰め込んでいる状態で、
全く人様に見せられる状況でもないし、
使いたいときにサッと取り出せないし、
本来使いたかった感じとはかけ離れています😭
みなさんはどう収納整理されていますか😭??
無駄に天井が高くて3メートルくらいありますが、
壁面に靴を並べてたりして終わってしまっています。
この天井高もどうにか有効活用したい…😭
ママさんダンプは中1つ捨てて、
大人用の自転車も捨てようか迷っています💦
子ども用は将来のために残しておきたいです💦
参考になるホームページなどなど、
何でも良いのでアドバイス頂けると嬉しいです😭🙏
- さーさん(5歳4ヶ月, 7歳, 9歳)
コメント

ぐう
実家が雪国です😊
家の裏に物置を設置していて、そこにレジャー用品、季節用品、タイヤも入れていました😊私と兄の高校時代の自転車も使わないからか裏の物置に入れられていました。笑
玄関の方の物置には使う頻度が高いものしか置いてないので、ガラガラです!なので我が家の使っていない大きいベビーカーや、乗らなくなった三輪車など置いてもらってます😅
さーさん
返信遅くなってごめんなさい😱💦
コメントありがとうございます🙏✨
我が家ももう一つ物置が欲しいです😫
本当はガラガラというか、スペースの余裕があって、そこから出入り出来るのが理想だったのに、今では郵便物取るのも一苦労なほど埋まってます😫断捨離しなきゃですね😭