
仕事復帰前に離乳食のタイミングに悩んでいます。朝は早く、夜は遅いので、いつ食べさせるのがいいか迷っています。ワーママの方はどうしていたか教えてください。
8月で4ヶ月になる息子がいます。
9月から仕事復帰する予定なのですが
息子の離乳食で悩んでいます。
仕事で1ヶ月半程研修?のようなものがあり
その研修を行うのが近場ではないため
朝は7時に出て夜も7時に帰宅という
感じになってしまいます。
土日は休みなので初めての食材は
土日に食べさせようと考えていますが、
平日だといつ食べさせたらいいですかね?
朝は弱い方なのでかなり早起きして
息子に食べさせ、自分と息子の準備をして
出勤するのはきつい気がします...
でも夜だと寝る時間もあるので
食べさせるのが遅すぎるかな...
と今から悩んでいます。
ワーママさんたちはどのようにして
離乳食をあげていましたか?
- ゆみみん(5歳10ヶ月)
コメント

ままり
初めは離乳食で湿疹やアレルギーでたら怖いので朝あげてください!
朝なら湿疹とかでても病院行けるけど夜だと救急とかになってしまうからと
離乳食教室で言われました!

パンダ
産後すぐパートとしてですが仕事復帰しました。。
離乳食は週末に1週間分ストックを作り、朝ギリギリまで娘は寝てるのでアレルギーが出ずらいものを優先でアレルギーが出た場合救急覚悟で夜ご飯食べる時に一緒に上げてます。。
-
ゆみみん
実際夜に食べさせてアレルギー出たことありますか😳?
- 7月25日
-
パンダ
今のところないです✨
普段夜に離乳食をあげてるので新しい食材はできるだけ様子見出来るように土日の昼間に上げてますw
アレルギー怖いですよね💦- 7月25日
-
ゆみみん
うちの旦那が卵アレルギーなんで、何アレルギー持ってるか怖いです😂
色々答えて頂きありがとうございました💓- 7月25日
ゆみみん
出来れば朝にあげたいですが、よく寝る子なので無理やり起こして朝早くから食べさせるのもどうなのかな....と思って💦