![Rまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2歳で言葉が少ない娘について相談です。保育園に通っているが、言葉が出ないことに心配。他の子も同じような状況。2歳を過ぎてから喋りだすものなのでしょうか?
2歳で単語何も話さなかったよというお子様をお持ちのママいらっしゃいますか😥??
あと1週間で2歳になる娘がいるのですが、
いまだに単語1つも話しません、、
電車とアンパンマンが好きで、
電車はだんしゃ、アンパンマンはたまーにアンパンと言いますが、それ以外は全くです。
パパやママも言いますが、意味が分かって言っているのかどうかは微妙な感じです。
こちらの言うことはほぼ理解できていると思います、
保育園にも行っているのですが、先生から何か言われたことはないです。
ただ、泣いている子や、大きな声でガヤガヤとなっているところで、耳をふさいだりしているそうです。
言葉についても相談したことはありますが、
言葉は本当に個人差がかなりあって、ひとつ上の学年の子でもほとんど話さない子もまだいるから、あせらなくても大丈夫と言われました。
一歳半検診のときはなにも話せず、そのときよりかは言葉みたいなものは出てきているかな?という感じですが、はっきりとしたものはゼロなのでさすがに心配です。
今の状況から2歳すぎて喋りだしたりするものなのでしょうか??
- Rまま(5歳6ヶ月, 7歳)
![あっぷっぷ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あっぷっぷ
だんしゃ、アンパンマン、パパ、ママが言えたら、単語は言えてるということになりますよ😄
![みーこ1001](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みーこ1001
うちも全くでした💦
2歳なるかなったくらいにやっと
電車→しゃ
飛行機→き
と言い始めてそれからあっという間に喋るようになりました!
コメント