![初ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
卵の進め方について相談です。黄身を食べさせきれなかった場合、次はどうすればいいでしょうか?
卵の進め方です💦
一昨日卵黄からスタートしました!
1日置きに増やしていこうと思い、今日耳かき2さじにしたんですが…バカだからおかゆに混ぜていて、そのおかゆを残されました😭
黄身は固まり?みたいにはなっていたとは思いますが、全て食べさせれたかは分かりません💦
この場合、みなさんならどうしますか⁉️
明日再度2さじあげるか、明後日2さじあげるか、明後日3さじにするか…
アドバイス御願いします😭😭😭
- 初ママリ(6歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
不安ならもう一度やってみた方がいいと思います!
私もやったことあります😅
そして再び忘れて試さず次のステップに進んでしまいました💦小児科の先生が黄身ならそこまで心配しなくていいけど卵白が怖いから気をつけてねと言われたのでお粥に黄身が残ってないようなら大丈夫かな?と思いますが心配なら試した方が安全かな?とおもいます🤔
初ママリ
コメントありがとうございます😭✨
いつ試した方がいいと思いますか😰⁉️
初ママリ
明日2さじでもいいでしょうか?💦
それとも明後日2さじでしょうか?💦
退会ユーザー
連続はよくないので明後日あげた方がよさそうかもです😢
初ママリ
そうですよね💦
どうもありがとうございます🥺🙏💕